【JR】時刻表総合【JTB】part25 (974レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 01/11(土)11:15:09.67 ID:ppDWRN/D0(9/9) AAS
あ、話が(鉄道だけに)脱線した。
日本語らしく最後に結論を書くと、昨晩の新宿折り返し20時33分発快速国府津、10号車のトイレがトイレットペーパーまみれになっていたが、こういうの誰に報告するの?吐瀉物や故障や紙切れではないから放置でいい?
トイレSOSボタンはこういう時に使うものではないだろうし、そもそも列車が乱れた状態でボタン押すのはなあと。
74: 01/13(月)03:16:46.67 ID:ZeBZvBR70(1) AAS
テイルズ250でペルソナは300なのが当たり前じゃない?そしたら出られる
そう
ジェイクの真似して荒してるわ
86
(1): 01/15(水)20:40:40.67 ID:KqIyouAG0(1) AAS
>>85
利用客からすれば改悪にもなり得る
鉄道会社から見た考えが絶対なんだと思い込むのは誤り
朝日の表現は万人に対して適切
178: 01/29(水)17:40:45.67 ID:fU30pxU20(1/2) AAS
スクールバスの運賃料金体系って、少なくとも私学だと非公表が多いのはなぜだろう。
私立高校の時も、(その系列ではない)私大のときも、
スクールバスの経費がいくらか、理事長関係者のみぞ知るってことで、高校の校長や大学の学部長でさえ知らされていなかった。
秘密にする理由が分からん。
215: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 02/02(日)23:56:16.67 ID:kTeWDX1C0(1) AAS
時刻表は一応、実用書だし、早売りでまで書いたいか?
週間少年ジャンプや週間少年サンデーの早売りならまだしも。
354: 02/22(土)21:24:04.67 ID:DzLaf6U40(3/3) AAS
>>311
なざ自社で直接売らんのか、出版社への中間マージン(中間搾取)が勿体ない
374
(1): 02/24(月)07:03:33.67 ID:kfqbDg630(1) AAS
>>372
俺が本屋でバイトしてた10年くらい前は、時刻表に限らず発売日の前日には出すなと言われていたが、今は人手不足もあるのかそうでもないんだな。
408: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 03/02(日)04:27:40.67 ID:rbwuEeKQ0(2/2) AAS
西武池袋線 Part151
2chスレ:rail
と誤爆しました、すみません。
あと夕方〜夜の通勤急行はなかったみたい。
437: 03/08(土)21:26:41.67 ID:ripQMcTO0(1) AAS
>>436
まだ昭和か。
494: 昼間ライト点灯虫マナデチLGBTQ性欲欠落アスペ07系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 03/13(木)18:24:41.67 ID:FC7i8uf70(1/2) AAS
「激レア行き先」の新幹線が運転へ 始発駅は上野! “JR2社の境界駅”まで直通
乗りものニュース編集部 の意見 • 9 時間
外部リンク:www.msn.com

北陸新幹線で「上越妙高」行きが運転へ
 JR東日本は2025年3月10日、春に追加で運転する臨時の新幹線を発表。北陸新幹線では2025年4月5日と6日の2日間、定期列車では存在しない「上越妙高」行きの列車が運転されます。

【画像】北陸新幹線の車両(画像:写真AC)
外部リンク:trafficnews.jp

北陸新幹線の車両(画像:写真AC)
北陸新幹線の車両(画像:写真AC)

 4月5日・6日は、上野〜上越妙高間で「はくたか593号」、上越妙高〜東京間で「はくたか594号」が運転される予定です。この期間は上越市の高田城址公園で観桜会が開催されています。なお、上越妙高駅は、北陸新幹線におけるJR東日本とJR西日本の境界駅となっています。
省4
527
(1): 03/17(月)13:04:26.67 ID:HfWyHtVd0(1) AAS
10分間隔とかの表示でもいいの?

東海は新幹線の時刻表貼っていない気もするが
554
(2): 首都圏ネットワーク 03/20(木)10:37:13.67 ID:Y32OUqcC0(1/5) AAS
2025年3月19日
時刻表 創刊100年 東京・神田神保町の書店で「きっぷ鉄」後藤茂文記者が取材した時刻表 創刊100年 東京・神田神保町の書店で「きっぷ鉄」後藤茂文記者が取材した | NHK
外部リンク:www.nhk.or.jp外部リンク:megalodon.jp外部リンク:archive.is
鉄道の時刻表。オンラインの普及で出版物としての発行部数は年々減少していますが、大正時代に創刊された国内で最も歴史のある鉄道の時刻表がきょう(3月19日)発売の号で創刊100年を迎え、東京・神田神保町の書店でも店頭に並びました。
首都圏局の「きっぷ鉄」後藤茂文記者が取材に行きました。

創刊100年を迎えた「JTB時刻表」
創刊100年を迎えたのは「JTB時刻表」。東京・千代田区の書店では、特設コーナーに時刻表が並べられ、開店直後から訪れた鉄道の愛好家らが次々に買い求めていました。

この時刻表は大正14年(1925年)に販売が始まった「汽車時間表」が前身で、それまで漢数字で縦書きで書かれていたダイヤを今のような算用数字の横書きで表記し、全国に普及しました。
戦後は国鉄監修の時刻表として全国の駅や企業などでも使われ、ピーク時の昭和61年(1986年)には、月間でおよそ200万部が発行されました。

編集長“需要がある限り出し続けたい”
省13
656
(1): 04/03(木)22:17:05.67 ID:QFCUlv5v0(1) AAS
西村京太郎の本の再販で、文庫版はそのままに活字が大きくなっていた。
最近の本は字が大きいのか?
『JTB文字の大きな時刻表』は3000円弱という値段設定が不明だ、それじゃJRのほうの『文字の大きな時刻表』を買うだろ、たしか今は双方とも季刊だし。

新聞だと読売新聞が文字を大きくした先駆者だと思うが、
何年かたって地方紙含む新聞が讀賣新聞に追随追従して文字を大きくして、
今や昔と文字の大きさが変わらないのは日本経済新聞(日経新聞)くらいか?
660: 04/04(金)11:21:47.67 ID:zkc4kAAy0(1) AAS
まだ売ってるみたいよ
外部リンク:books.jtbpublishing.co.jp
716: 04/23(水)15:03:29.67 ID:9NbtvqcN0(1/4) AAS
>>706
間違い
間違え

この違いは?
857: 06/29(日)00:53:40.67 ID:pOdc5uGQ0(1) AAS
>>852
裏表紙は繁忙期のカレンダーな
その広告があるのは裏表紙裏
表3とも言う
904: 07/19(土)03:41:51.67 ID:/u2fwLvI0(1) AAS
前に不動産関係の誇大広告を扱ってるYouTuberが「昭和40年代に新宿~成東100分の謳い文句は大嘘だ」って断言してたことがあるけど
総武快速線ができる前の両国始発の気動車急行には新宿始発もあって100分切ってたんだよね(通勤に使える時間帯ではないが)
その人って丹念に資料に当たることで有名なんだけど、時刻表を使った時代考証をしないんだなってガッカリしたのを思い出した
910
(1): 07/20(日)09:14:52.67 ID:9xkp69pT0(1) AAS
均一だけど、ならそう書けばいいわけで
JRみたいに起点駅からの運賃で書く必要がない
他の私鉄は表になってるのに、余白もあるのに
JTB時刻表をそのままコピーしたからこうなってる
こんなベスト版的な内容なら1500円くらいが妥当だろうと思った次第
964: 08/12(火)00:29:26.67 ID:IkhXbjTz0(1) AAS
鹿座が「しかざ」じゃなくて「しかざわ」?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s