[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part182//// (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2024/10/13(日)10:35:58.20 ID:bcbLNdSo0(1/4) AAS
ヤフー知恵袋の裏技としては、
AI回答ついたらすぐにカテゴリ変更して2つのカテゴリにすること。
これならAI回答が得られ、かつ、人間の回答も得られやすい。
71: 2024/10/18(金)15:03:41.20 ID:23VCJkap0(5/6) AAS
(広い意味で運転士の負担が増えたと言えば、今春のダイヤ改正で「下りホームからの上り列車」が増えたのもある、これは旅客にとっても紛らわしい。
もっとも紛らわしいのは平塚駅の朝の始発湘南新宿ライン特別快速(高崎ゆき)が土曜休日と平日で乗り場が替わり、しかも紛らわしいことに、平日は対面乗換えが休日では対面乗換えでは上野東京ラインなこと(あれ、逆だっけ?)。
240: 2024/11/16(土)20:22:43.20 ID:/FXW+tQU0(1) AAS
七日((水))、要町駅の駅時刻表が「調整中」になっていたけど、なぜ?
いまメトロはダイヤ改正の時期ではないよね。
364: 2024/12/10(火)14:49:05.20 ID:Zmjx8op80(1) AAS
西武鉄道かわら版で、
非公式だから案内してないが実は乗換えできると案内してる号って何年何号でしたっけ。

例)新小平〜青梅街道

(JR武蔵野線)南流山ー(西武新宿線)小平
は、新秋津乗り換えでいいと思うが、昔の彼女は青梅街道駅使ってたけど、どういう経路だ?
(秋津駅の武蔵野線のLED電光掲示板時刻表は西武が勝手にやってるから電気代とか維持費は西武持ち、乗り換え時間は考慮されず武蔵野線遅延情報も本家より反映されにくい)
378
(1): 2024/12/12(木)07:05:32.20 ID:8p5K//Iv0(1/30) AAS
>>221
え、日本だけなの?

ちなみにこれも「AIでは回答できないこと」であろう。
「遠慮」「控えて」「ご理解ご協力」は、つまり、「やってもいい」ということだが、
AIは「やってはダメ」と誤読するだろう。
390
(2): 2024/12/12(木)09:36:29.20 ID:HU+M/vPb0(1) AAS
ID:8p5K//Iv0は何でそんなに必死なん?
サンデー毎日の定年退職のお爺ちゃんだから
毎日の暇を5ちゃんでつぶしてるんだよねぇwww
429
(1): 2024/12/14(土)13:32:13.20 ID:xxj9fxkg0(2/4) AAS
ぁー鉄道空白地帯だからついでって感じなのか…
でもそれなら他の間にある駅みたいに比較的遅い新幹線が止まるような中間駅としての運用でもよかったのでは?
博多‐博多南間で行き来してたら本筋の九州新幹線の邪魔にならんの?
485
(1): 2024/12/21(土)02:32:13.20 ID:3htrIEo40(1) AAS
>>480
え、二次元コード読み取り機でないのか、あれは?
545: 2024/12/30(月)02:10:44.20 ID:QiZSuRVM0(1/2) AAS
>>544
西武鉄道は終夜運転取り止めてだいぶ経つが、終電繰り下げすら無くなったん?
724: 01/17(金)16:10:20.20 ID:CsRPRFcb0(2/2) AAS
鉄道の人身事故なんてのはいちいちすべてが報道し切れないほど大量に起こっていますが、
特に第4種踏切(遮断機のない踏切)での事故なんて地元新聞でしか報道されないくらいですが、
先日の「山陽電鉄、遮断機を横断歩道の待機場所と誤って待機して電車に轢かれ死亡した2人か」
みたいのは全国ニュースでもやりました。

これいまいち分からないんですが、
「遮断機のある踏切」ならば、何をどうやったら「道路の横断歩道の待機場所」とも間違えるんですか?
2人ともヨソモノだったとか?
山陽電鉄ってことは、雪国にままある「雪に埋もれて遮断機が見えなくなった」という可能性もないはずですが。
733: 01/20(月)17:36:57.20 ID:u4e3CssD0(1/2) AAS
最近、「普通」の呼び方が淘汰?され、「各停」「各停停車」になってるのはなぜですか?

友人知人との会話で
「ネット検索、普通電車だけにした?」
「普通って、え、特急や新幹線を除いたかって意味?快速や急行を除いたって意味?」
などの混乱を防ぐため、
「快速や急行など料金無料列車は各停と総称統一した」
のですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s