[過去ログ] 【グモッ】人身事故スレ◆Part92【チュイーーン】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: 大倉山住民 2005/03/28(月)07:43 ID:9br9kpLc0(1/5) AAS
ニッポン放送の案内で飛び起きました!
当該の車両形式と種別をご存知の方、教えてください。
881
(2): 大倉山住民 2005/03/28(月)07:54 ID:9br9kpLc0(2/5) AAS
>>878
マジですか??
やっぱり東横線となると凄いですね。
私も昨年12月の元住吉グモ、今年1月の田園調布グモの被害を直撃したんですけど、
東横線って朝ラッシュ時に事故が発生すると、復旧まで時間かかりません??
いつもだったら10分ぐらいで運転再開しちゃうのに・・・。
ある意味で腹が立ちますよ。
884: 大倉山住民 2005/03/28(月)08:01 ID:9br9kpLc0(3/5) AAS
>>883
そっか、とりあえずレポート宜しくお願いしますね。
全列車各駅停車で運転再開ですから、相当混んでいるでしょう。
しかも東横線のラッシュって、大体この時間から酷くなりますからね。
888: 大倉山住民 2005/03/28(月)08:08 ID:9br9kpLc0(4/5) AAS
>>887
やっぱり車両形式は9006Fですか??
891: 大倉山住民 2005/03/28(月)08:11 ID:9br9kpLc0(5/5) AAS
こりゃあ通常ダイヤに戻るのに12時くらいまでかかりそうですね。
あろ運転抑止時間が長かったので、ニュースにもなりそうですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s