[過去ログ] ヤマトその他のメール便配達8便 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2011/07/21(木)20:46:04.93 ID:e09xNQIr(1) AAS
今日すごい大きなメール便(規格外)あって
戻そうと思ったけど連絡会で課長さんが
うちでは、返品する前にSDが確認して
から返品と言ってて結局、自分が配達。
もし戻してSDに迷惑かけれないし気まずくなったら嫌だし。
こういう場合やはり理由付けて戻すべきだったのでしょうか?
158: 2011/08/16(火)08:19:41.93 ID:uTBeMrNV(1) AAS
>>157
そんなのしょっちゅうですよ。自分の場合は紐で縛ってカゴを
固定してます。うしろのカゴも1本ハズレて紐で縛りました。
160: 2011/08/16(火)15:24:53.93 ID:g5esyYxE(1) AAS
そして旧ニッセンぐらいの電話帳サイズになると投棄や燃えるゴミになり発覚して契約切れるパターン(´・ω・`)
281: 2011/08/30(火)22:02:20.93 ID:vQ063o+6(2/2) AAS
>>280
台風の時は堂々と休むよ。
普段休まないんだから台風の時ぐらい休ませてよと言っちゃう。
330: 2011/09/03(土)08:48:43.93 ID:wIR/tpD8(1) AAS
>>329
そろそろ集合ポスト投函禁止で4〜5階まで行って手渡しがデフォになるかも
市住や県住は中朝の留学生を入れたりして、そのまま住み着かれて治安の悪化が激しいから
あと難民も酷い
普通にベランダに干してある洗濯物が無くなる日本とは別世界の治外法権地帯と化してるから
外国人を受け入れて、上手くいってるところなんて一箇所もないのに、なぜか『地域社会が活性化して大成功!』みたいな大嘘報道しまくってるし
395(1): 2011/09/06(火)16:32:35.93 ID:etwtuRTa(1) AAS
>>391
事務所に入るときに「おはようございます」とか挨拶くらいは
社会人として当然してるんだろ?
だったらその流れで「調査票と袋いただけますか?」と言えば
いいと思うんだけど・・・
もしいちいち聞くのが面倒くさいのなら、一度どのあたりに置いてあるか
聞いたら後々自分で勝手に取りに行けばいい。俺は無くなったら勝手に
取ってる。
401: 2011/09/06(火)20:20:51.93 ID:IT7CUpNc(2/2) AAS
>>395
挨拶していません、流されやすいんで、他の社員さんたちが何も言わずに出入りしている光景を見ていて、自分も「まっいいかて感じで」最近では無言で出入りしています。
>>398
袋、調査票などは事務室の奥の補給庫のような部屋に他の備品と一緒に管理されドアも鍵で閉められています。
鍵は主に事務員さんが管理していますよ。
年齢が近すぎると言いづらい所があって、主婦じみた事務員さんがいる時に、タイミング見計らって言ってみますよ。
もうこういうことは書きません。
ありがとうござんした。
429: 2011/09/08(木)19:12:13.93 ID:SWzd4udJ(1) AAS
>>422
mixiニュースで知ったけど
63歳だったみたいだよ。
553: 2011/09/18(日)07:53:45.93 ID:4UeJAwR9(1) AAS
>>552
同感です。最近やたらとビジネスパックみたいな規格外が多くてイラっと
来てます。でも他メイトは折らないできちんと連絡票を入れて来るメイト
いるけどそこまでして割に合わないから折って入れるという事です。
>>551さん仕事といえるレベルじゃなくしてるのは、規格外を平気で送る
馬鹿どもです。規格内なら黙って仕事といえるレベルしますよ〜www
834: 2011/10/05(水)23:51:10.93 ID:KYMsQhtI(2/5) AAS
>>833
住所じゃなくて住人宛だから間違いでしょ?
宛先だけで名前が書いていないならそれで問題ないけれど
924: 2011/10/09(日)23:40:50.93 ID:skuLA9zG(2/3) AAS
10月からの契約書が今更きたんだけど、
単価のところが空白になっているんだよね。
前も空白の時があって、提出した翌々週に単価が下がる話があったから
今回もコストダウンを言ってくる気配が満々な気がする。
928: 2011/10/10(月)04:16:02.93 ID:qustUd1i(1/3) AAS
俺は10年近くメイトをやっているが、
平月のSD自配を増やす→メイトの収入が減る→一部のメイトが辞める
平月は最低数のメイトでしのいで、繁忙期前になるとチラシをまいて求人する。
そして繁忙期が終われば・・・
なんて図式は10年間変わっていない。
958: 2011/10/12(水)13:34:24.93 ID:0muP11r+(1) AAS
ゴミーナのお歳暮ってオレンジの小さいやつ、なんでバーコード読めないん?
ポストの中が滑り台になってて裏蓋のない家とか
ポストの前に死ぬほど鉢植えを並べてて、悪魔の実でも食べないとポストに手が届かない家とか
自転車5台並んでるとか軽自動車でぴったりふさいでるとか、もう笑いが出る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s