[過去ログ] ヤマトその他のメール便配達8便 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2011/07/26(火)21:06:42.67 ID:A6cOkGzs(1) AAS
>>75
前のエリアでよくあった。
しかも決まって同じマンションの同じ管理人。
顔を覚えてないんだろうけど
「住人さんが頼まれてる物なんですけど
全部返しちゃっていいんですか?」
って何度言ったことか。
81: 2011/07/27(水)15:35:35.67 ID:P6KaN46H(1) AAS
お盆明けに大量に来ます
140(1): 2011/08/10(水)07:45:50.67 ID:M6Qr37sl(1) AAS
>>138
無理しないように適当にw頑張るよ、ありがとう
お盆は少なくなるのがせめてもの救いだね
しかしおいら達より郵政の人たちの方が夏はつらそうだ
あの真っ黒厚地のユニフォームで1軒1軒回るんだから
285: 2011/08/30(火)22:39:13.67 ID:QbXr9g30(2/2) AAS
>>284
メイトが旅行いっちゃって3日分誰も配らなかったが
問い合わせたった1件 そんなもんよ
問い合わせあったのだけピックアップしてSDがもってけばおわり
319: 2011/09/02(金)08:14:07.67 ID:K0zuKBWY(1/2) AAS
19円?えらい安い!
俺は25円。地方都市だけど住宅街だから250冊でも2時間で終われる。
もちろんバイクです。
うちのセンターで一番高いメイト(営業ナンバー)は30円です。
田園地帯の担当だけどね。400冊配達するのに8時間かかってるみたい。
382(1): 2011/09/05(月)23:55:31.67 ID:2YwVfdwM(2/2) AAS
>>375
そうやなぁ。
自分は生活費、将来の年金のためですけど・。
「空いた時間に出来る副業」という考え方は、与えられた区域にもよるかなぁ。
メイトのなかでも、派閥みたいなのあると思う、数時間センタに引き取り、事務室QRコード打つために出向いているだけですけど。
知っているメイトでは14,5万(19円)平均3,400冊前後ぐらいかなぁ。
自分も生活の糧て言われると、あまりいい気持ちがしないですね。
>>379
他のメイトさんから聞いた話では、自分より後に入ってきたメイトさんは、1円安い単価で契約させられるみたいです。
このままメイトとして続けられるかは、収入の増減で判断するしかないですね。
省1
402: 2011/09/06(火)22:08:33.67 ID:0xBSR7Yb(1) AAS
もう少し気楽に生きなさい
413(1): 2011/09/07(水)15:17:39.67 ID:OwgchQ8k(1) AAS
みんな、掛け持ちしてるの?
ネコとP2とPWとか。
574: 2011/09/19(月)03:02:22.67 ID:eqdC9LoN(1) AAS
センターによってずいぶん違うな
うちのとこは表札無しはピンポン鳴らして確認するが不在なら基本投函
もし違っていれば何か言ってくるからその後はそのように対応
名前違いは同居の可能性があるからピンポン鳴らして確認 不在なら調査票
で持ち戻す。
ポストに入らないものはドアノブに掛ける(雨が降った時に濡れそうな家、
ドアノブが無い家は連絡票)
大体調査票は一日2、3枚は書くが連絡票は一週間に2枚程度だな
調査票は書くのが楽だが連絡票は面倒くさいから恵まれている方かな。
774: 2011/09/30(金)19:48:25.67 ID:DRTLU+Jt(1/2) AAS
今月は多かったね(´・ω・`)
10月もこの調子だとうれしいなぁ
900: 2011/10/08(土)14:57:04.67 ID:0+pn6T2M(3/6) AAS
>>899
スレチなのにわざわざすまん有難う
買ったのはPSPの中古ソフト
速達のB4サイズなら340円になるんだがPSPにしてはデカいような気がするんだよなぁ
931: 2011/10/10(月)08:24:18.67 ID:37lVbrG/(2/3) AAS
入ってからもう数年たちますが
連絡会とかいうの一回もないけど
メール担当の内勤すらいない@都内支店(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s