[過去ログ] 【NOX法で】中古バススレ 3台目【地方転出】 (318レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/04 12:41 ID:qJzt6SVC(1) AAS
いよいよワンステ中古の流通が普通になってきたなあ・・
今のところ知っている譲渡先:(自家用や民間委譲以外)
十勝バス 道南バス 弘南バス 常磐交通 長野電鉄バス
JR関東(館山とあとは?) 神姫バス 中鉄バス 日の丸
サンデン 東陽 沖縄 ミャンマー ・・・こんなもんかな?
85(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/11 20:59 ID:EO96jMv6(1) AAS
↑現行型MKじゃん!なんでこんな早く売却しちゃうのかしらん?
88(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/11 22:23 ID:XsVuZmkB(1/2) AAS
>>87
ご教授ありがとう。豊橋も排ガス規制ですか〜(驚き
ところで、私が驚いたのはその下の写真のバス(元尾花沢市営)。
自家用ではKC車まで既に出ているようだけど、路線仕様のは
まだまだ珍しいかと
89: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/11 22:27 ID:XsVuZmkB(2/2) AAS
>>84
これってrondo氏のサイトのかな?
本館から入ってみようかと思ったら・・悪禁じゃねーかw
97(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/13 20:15 ID:opwuHtnj(1/2) AAS
>>90
村営ながら黒字経営で名を馳せた会社ですな。
そういえば譲渡先の画像、以前見たことあるような?(ブロードバンドの方
探して下せえ・・)
>>92
いい表現!裏日本君が喜びそう(w
>>93
以前は中古が大?活躍していた豊鉄も、譲渡する側に廻ったのも
時代ですなあ。
最近疑問なんだけど、パクリカラー車大量導入の道北の例も含めて
省4
98: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/13 20:17 ID:opwuHtnj(2/2) AAS
>>94
元109?
123(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/23 09:43 ID:S7WLtLSs(1/2) AAS
>>119
たぶんだけどこれは新車導入(もしかすると日本が無償であげたやつかも?)
じゃないのかな?かなり以前のバスメディアに京王中古CJMと載っていた。
124(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/05/23 09:46 ID:S7WLtLSs(2/2) AAS
>>123
補足。バスラマかもしれん?
156: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/06/04 20:10 ID:THAT+a2y(1) AAS
>>154
以前このサイトにエルガやキュービックノンステが載っていなかったっけ?
果たして売れたのだろうか?
そのキュービックはおそらく沖縄だか女満別の空港バスになった、と想像
してしまうのだが…。
169(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/06/08 21:42 ID:o9ocgOIg(1) AAS
ちょいと質問させて下さい
これ、私の提供写真なんですが・・
外部リンク[html]:mus-kimama.hp.infoseek.co.jp
右のUDは元西武だと思うのですが?真相ご存知の方いません?
171: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/06/08 21:59 ID:X2gMlW3B(1) AAS
>>170
早速ありがとうございます!やはり西武のUDでしたか。
北の大地、それもあんな僻地で余生を過ごしているとは…
あのバス、かなり程度良かったですわ。
マジで今にも動きそうな・・
224: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/07/27 17:31 ID:eLB90NGQ(1) AAS
本間板に、くしろバスKL-RP252GAN(自家用上がり?)発見の情報!
最近のくしろバスは、中古バスヲタクの聖地化してるなあ・・東武日野も
入ったし・・
232(2): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/07/30 22:59 ID:IcPYOjgQ(1) AAS
>>226
都バスの発注流れ車か。1995年式だからU−代ラスト車かな?
路線スリム化による減車だと思うが、それにしても早い廃車だナ
弘前行きか、あるいはまだ神奈川でも数年活躍OKだから
カナ中伊勢原に行ったりして・・w
250(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/08/04 17:33 ID:BM/+CaUH(1) AAS
>>235>>233
げ!減車では無いのですか。車齢10年未満でお釈迦するように
なったとは、登山も出世したもんじゃw
ほんの10年前まではカナ中の中古がわんさか居たのにねぇ・・
>>236
マジ?都営LV214キュービックの代替かな。
だけどJRバス四国のローカル路線は今瀕死の状態とも聞いたが・・
252(2): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/08/06 21:14 ID:ioJ0SIde(1) AAS
2ちゃんが嫌いなw某中古車サイト見ていたら
KC−MP717K ワンステップ エアロスター
が早くも売られていた!(売却済みだが)
どこの中古だったのだろうか?
255(1): 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/08/10 22:01 ID:Gp5oG4M3(1) AAS
今日小田原駅前に行って来たが、箱根登山はピッカピカのワンステ
がくるくる!カナ中のOBが大活躍していた頃が懐かしい・・
>>254
ああ、以前LV219リベット車が活躍していた路線ね?
265: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/08/11 17:36 ID:ES4duE5u(1) AAS
>>256
以前このサイトに載っていたやつかも??
外部リンク:www.ramadbk.com:8080(アドレス合っているかナ?)
キュービックノンステやエルガ3ドアも載っていたっけ
特に後者はまだまだ新しいのに車内にはガラクタが転がっていて無残だった・・
315: 金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc 04/08/23 17:57 ID:VVo7Tvfk(1) AAS
>>252
自己レス。
ニューエアロワンステの中古の出所は、どうやら瀬戸内産交みたい。
バスラマの記事で推測。
そして何処に再就職したのだろうか??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s