[過去ログ] 【MSoffice】やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240(3): (ワッチョイW f762-hjgj) 2022/09/22(木)15:25 ID:rUC4+7bQ0(1/4) AAS
訴えるぞ攻撃された人に
「ではこちらも代理人を立てますので
そちらの顧問弁護士の所属名前番号を教えてください」
って返して欲しい
本当に訴える気であれば答える義務があるはず
返事なく黙った場合はただのブラフ(脅し)か
正式な顧問弁護士が居ない証明になる
一回じゃ難しいけど
回数蓄積することで脅迫罪に問えるので
やたら滅多に名誉毀損だー訴えるぞーが言えなくなるはず
267: (ワッチョイW f762-hjgj) 2022/09/22(木)16:04 ID:rUC4+7bQ0(2/4) AAS
>>260
それは今回のリバエコとは関係のない一般的な場合でしょ?
店の住所出して宣伝してるんだし近辺に住んでいるのはわかりきったこと
288(1): (ワッチョイW f762-hjgj) 2022/09/22(木)16:41 ID:rUC4+7bQ0(3/4) AAS
顧問弁護してる顧客がこんなこと堂々と言ってるのを野放しにするなんてあり得ないんだけどな
知財専門で大企業相手に仕事してるはずだから
公になったらどえらい損害じゃないか?
だからこそ逆に正式な契約せずにお手伝いに留めてそうなんだよなー
389: (ワッチョイW f762-hjgj) 2022/09/22(木)18:44 ID:rUC4+7bQ0(4/4) AAS
HPのProdeskなんかはリース上がりで大量に安く仕入れることが出来て
OSライセンスシールそのまま付いてるだろうから
OSタダでインストールできるはず
2016年製なんて5年でリース交換した奴だろう
本来業者が売る場合はMRRライセンス取ってるはずなんだけど
ここで買ったらライセンスシール貼ってあるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s