[過去ログ] 【MSoffice】やさぐれメタルVSリバーズエコ&メタルハンターZERO★58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(1): (ワッチョイ 57b1-BSGD) 2022/09/22(木)11:43 ID:g/R7IH8p0(1/7) AAS
>>61
ガチで見解示したいとか、訴訟も意識してるとか、
法律問題になりそうなとき等は、
念のため、見解書(鑑定書)を弁護士や弁理士
(場合によってはどこかの教授とか)に依頼することがあります。

それなりにお値段がかかりますが、
大きな事業をするとき、そういう見解を得ておくのは大事です。

なので、本当にVLで事業したいなら、
有利な見解(鑑定)を得ておかなかったのかな、と。

見解書の内容次第ですが、それを示せるかどうかで
省1
150: (ワッチョイ 57b1-BSGD) 2022/09/22(木)13:52 ID:g/R7IH8p0(2/7) AAS
ところで、「リバエコ」の名前で
服とか(=身に着けるもの)売ってないですよね?
「リバーズエコ」ならたぶん問題ないですが。

※類似群コードまでは見てないので、服以外でもヤバいかもです。

こちらは、審査中の商標出願です。
類似の先行出願が無ければ、たぶん登録されると思います。
外部リンク:www.j-platpat.inpit.go.jp
173: (ワッチョイ 57b1-BSGD) 2022/09/22(木)14:16 ID:g/R7IH8p0(3/7) AAS
もう今度は、クラファン品は買いません。
元顧客にされちゃう人も居るらしいので。
238
(2): (ワッチョイ 57b1-BSGD) 2022/09/22(木)15:24 ID:g/R7IH8p0(4/7) AAS
>>185
前回のクラファンは、物販に近いものだという感想を持ってます。
記憶の限りですが、
「〇〇にいくら使った」的な報告はなかったはずです。
コミュニティページとかにあるかもですが。

その他の伝達、例えば
購入者に一斉リターンメール等で
使途や進捗を伝えることは可能だと思いますが、
そういう類の報告は一切ないです。
248: (ワッチョイ 57b1-BSGD) 2022/09/22(木)15:34 ID:g/R7IH8p0(5/7) AAS
>>240
確かにです。

代理人弁護士を選ぶにも、利益相反(コンフリクト)の問題があります。
例えば、
両者が同じ事務所の弁護士さんに代理を頼んだりしたら
事務所としてはどちらの味方にもなれないので、
弁護士さんの選びなおしなど、余計な手間や費用が増えます。

なので、小川氏に「訴状送る」「法的措置を取る」など言われた人は
代理人弁護士について尋ねる権利があります。
253
(2): (ワッチョイ 57b1-BSGD) 2022/09/22(木)15:39 ID:g/R7IH8p0(6/7) AAS
>>244
・名刺(2000円で、確か、小川氏に1回電話相談する権利付き)の他だと、

・基板アクセサリ
・カレンダー
・従業員向けジャンパー
これらは、私が実際に買って手元にあります。

その他はうろ覚えですが、PCとかはあったと思います。
257
(1): (ワッチョイ 57b1-BSGD) 2022/09/22(木)15:46 ID:g/R7IH8p0(7/7) AAS
>>250
進捗報告や使途などの情報を、
クラファン支援者として、個別に受け取ったことは全くないです。

その代わりに、メンバーシップが導入され、
その中で色々な情報が出るようになりました。

メン限配信の内容は口外してはならない、と小川氏が言ってたので
悪しからず御了承ください。
(口外した場合の罰則は明言なし)
私は元顧客になったので、メンバーシップの制約から外れたかもですが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s