[過去ログ] 【7267/7201/7211】日産自動車 34【本田・日産・三菱自・ルノー 連合】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2024/12/25(水)10:52:23.29 ID:rnvKh19j(1/3) AAS
500超えなさそうな感じからぶっ飛んだ
122: 2024/12/25(水)13:26:43.29 ID:M3cPsyNF(7/7) AAS
>>121
好きなだけ売ればいいと思うよ
今の経営陣ではどうにもならないけど、
信用を補完してリストラすれば十分やっていけるから
今市場で510円とかの値段がついてるわけでしょ
買いたい人が増えれば値段はドンドン上がります
ただそれだけ
301: 2024/12/27(金)23:52:55.29 ID:DceR2viB(3/3) AAS
あきおは国に買収強要されなくてほっとしてるよ
340: 2024/12/29(日)15:47:15.29 ID:1cten3yI(1) AAS
日産自動車とHonda、経営統合に向けた検討に関する基本合意書を締結
2024.12.23 本田技研工業株式会社 ニュースリリース
本株式移転における株式移転比率は、本合意書の公表日前一定期間の各当事者の株式の終値の平均値も参照しつつ、デュー・ディリジェンスの結果及び第三者算定機関による株式移転比率の算定結果等に基づき、本経営統合に関する最終契約書締結時までに決定いたします。
共同持株会社の株式上場日、および日産自動車・Honda両社の上場廃止日については、東京証券取引所の規則に従って決定される予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月23日前営業日を基点とし一定期間の日産時価総額比率➕デューでリジェンすの結果(資産査定と技術力、人材でマイナスか)。日産が事業再生(ターンアラウンド)しない場合は、ホンダの株主総会で経営統合可決は難しいかも。
351: 2024/12/29(日)22:32:06.29 ID:KgJAhMMR(6/6) AAS
しつこいな、自己株も時価総額に入ってるよ
452: 01/02(木)21:27:45.29 ID:9sRtGjmW(4/4) AAS
>>450
国のためと言ってるが空売りしてる自分の利益のためってのが判りやすいな
資産価値はあるだろうからホンダ側から破談になればホンハイでも仕方ない
しかし技術の流出は決して国益にならない、技術の流出によって家電業界が衰退した
トヨタ以外に強力な競争相手がいた方が日本の利益になるし消費者の利益になる
今は車の生産だけど数十年後に車の生産もしてると言う会社になってるかも知れない
500: 01/06(月)20:13:47.29 ID:RPV4rZa5(2/2) AAS
NISSANロゴで良いからワルキューレルーン復刻してよ
840: 01/23(木)09:18:44.29 ID:jig3cCbm(1) AAS
あーあ、これでAESCの巨額米国投資が不良債権決定
【ニューヨーク=川上梓】日産自動車が米国南部ミシシッピ州の工場で計画していた小型電気自動車(EV)の生産計画を断念したことが分かった。英国のサンダーランド工場に生産を集約する可能性がある。米工場で進める他のEV生産計画は継続する。経営再建に伴う効率化に加え、トランプ新政権の政策変更への対応も背景にありそうだ。
980: 02/01(土)07:21:41.29 ID:ZOclyjRM(1/2) AAS
こんな日産とは協力会社関係だけで同じ会社になりたくないと思う三菱は
大人というか当たり前の判断してるって事よなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s