[過去ログ] 【95XX】電力セクター49【10電力+電源開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(1): 2024/04/17(水)08:04:46.34 ID:zGhUhnAo(7/22) AAS
アベガー(スッパ)殿へ

複数SIMとIDコロコロで自演する大迷惑行為を止めて、コテをつけてNG設定できるようにしてください。どうぞよろしくお願い致します。
341
(1): 2024/04/18(木)08:51:51.34 ID:4JRRFtCy(4/8) AAS
あー
昨日北電が1200円台後半まで踏みあげたのはモルガンの買い戻しか
469
(1): 2024/04/22(月)09:15:18.34 ID:XC9cidlD(3/11) AAS
電力25年のワイや
せやから言う太郎
含み益1500万オーバーきたわ
これ、数年前から仕込んでるやつじゃなくてここ1週間仕込んだやつね
471: 2024/04/22(月)09:22:41.34 ID:KGOc1xzS(1/4) AAS
北海道が四国を追い抜くとはな
勢いって怖すぎ
495
(1): 2024/04/22(月)11:18:03.34 ID:Zgn3wu/5(4/4) AAS
>>489
見ての通り相当の幻聴というか幻覚というか
被害妄想もすごく

心神喪失で逮捕されるか疑問
496: 2024/04/22(月)11:27:31.34 ID:J/7GBC/W(1/3) AAS
>>488
本当はどの電力会社も規制料金無くしたいんよなぁ
けどそれは流石に経産省許さんし、ただでさえ横暴な東電は権力の権化と化して俺ら庶民いじめ抜くで
東電解体が俺の願いよ
コロナ禍や病などどうにもならん人達にガンガン追い込み掛けてるの沢山見てきたからな
それも東日本大震災も知らん20歳そこそこのガキが偉そうによー

上げる所まであげたらショーターに転じる為の書いが今よ
499
(2): 2024/04/22(月)11:40:23.34 ID:KGOc1xzS(4/4) AAS
規制料金は元々割高な設定だから、普通は収益が上がる部門なんだがな

一昨年の大赤字は期ズレ影響の寄与の方が大きいから
そこは分けて考える必要があると思うぞ
637: 2024/04/26(金)09:09:52.34 ID:gkFK0iUg(4/11) AAS
せやから言う太郎
北電は1000円まで毎日寄り売りして引け成買い戻しするだけ簡単すぎ😂
678: 2024/04/26(金)17:29:59.34 ID:MRoVkgdS(1) AAS
俺は東北は1900目指すと思っているよ
女川が復活して
同じ50Hzで東電管内に電力の融通ができるから
融通した分は東北電力の売り上げになる
702: 2024/04/27(土)09:08:51.34 ID:SR9I1WOw(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
AI投資熱、「原発」に波及 燃料ウランは1年で7割高
チャートは語る
891: 2024/04/30(火)18:40:56.34 ID:7Sbl+mhM(6/13) AAS
日本メディアと売国学者に不可能と断言されてきた処理水放出を科学技術で実現させたのだから、
日本メディアと売国学者に不可能と断言されてきたデブリ除去を科学技術で実現させそうだと外国人に感じさせたら、5000円突破だろうな。

IAEAが科学技術的な視察と検証に入るから、中国命の再エネ議連と再エネTFと自然エネルギー財団はもう妨害できない。
903
(1): 2024/04/30(火)19:41:45.34 ID:QfxPOtNp(1) AAS
設備投資の使い道は、送配電6000億円とかいう謎投資

広域連携のマスタープランに沿ったモノかと思うが
九州の太陽光を買うために、なんで中国電力がわざわざカネ払うのかw

九州-中国ルート増強 4200億円
中国地内 1000億円
外部リンク[pdf]:www.occto.or.jp
959: 2024/05/01(水)09:48:57.34 ID:02IVJ+b4(1) AAS
東京電力来年も無配かよ
業績云々じゃなく、機構がもつ分を買い取るとか自社で廃炉進めないと配当出そうにないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s