【木軸】天然素材筆記具スレ 9本目【骨角】 (790レス)
1-

326: (ワッチョイ 8e3c-ZKeP) 2024/07/01(月)13:45 ID:ka91pAIH0(2/3) AAS
楔のKATO金具のやつを間違ってBACEで買ってしまって(ノーマルのほうが好みだから)よく見るとノックボタンが微妙に斜めになってたな。
もう手放してしまったけど。
327: (ワッチョイ 8e3c-ZKeP) 2024/07/01(月)13:46 ID:ka91pAIH0(3/3) AAS
すまん、連投になってしまった。
328: (ワッチョイ 2fc8-/X2C) 2024/07/01(月)21:47 ID:cc4/yBgp0(1) AAS
パイプ内やネジ切り掃除されてないなんて問題外だろ...
329: (ワッチョイ e3ad-/Aoq) 2024/07/13(土)18:51 ID:xN4XkLXg0(1) AAS
ゴールドフィールドバールの割れやすさすごいな購入1年で3か所割れた
スネークウッドとかリグナムバイタみたいな絶対割れると言われてる物は避けてきた中でこんなに割れたのこいつだけ
杢々してて割れも馴染んで見た目じゃわからんから気にしないけど
330: (アウアウウー Sa09-WDJO) 2024/07/13(土)22:11 ID:ExqgAntma(1) AAS
バールだし個体差じゃないの?
割れ始めはいつ頃?
住んでいるところの湿度とかにもよるけど
331: (ワッチョイ 311f-yD6P) 2024/07/15(月)13:22 ID:pD51fS/u0(1) AAS
「青札返して!!」
「札返して。必要なの。」
332
(1): (ワッチョイ 3148-yD6P) 2024/07/17(水)04:51 ID:nTZCYeVY0(1) AAS
「青札を返さない人がいたから、長崎にはもう行かない」

抜けた番号は欠番にするなり、後の番号札を細工するなり、
予備を用意するなりの考え方はできないのかな
333: (ワッチョイ aef5-/anz) 2024/07/17(水)07:02 ID:179t1O5w0(1) AAS
>>332
治安が悪くて非常識な人がいるところで商売できないってことでしょ
悪い人はどこにでもいるからそのうち出張するところが無くなるな
334: (ワッチョイ 46c2-FUoY) 2024/07/17(水)15:27 ID:6mMjifLi0(1/2) AAS
青札で周囲巻き込んで大騒ぎしているくらいだから

ペンは盗まれてないということだろ
少なくとも長崎では

青札を目的に盗みにくる人などいないw
青札がそんなに大事なら
紙配るとか別の方法考えた方がいい

イベント後に客に動画でダメ出しばかりする方が
後味悪いし非常識かと
335: (ワッチョイ 5a85-pdk6) 2024/07/17(水)18:12 ID:BRgMl5h10(1) AAS
青札って何?
いちいち楔のホームページ見て無いから、どんなシステムになってるのか教えてちょうだい。
336: (ワッチョイ 46c2-FUoY) 2024/07/17(水)18:40 ID:6mMjifLi0(2/2) AAS
青札はホームページには書いてないはず
動画とXだけかな?

多分プラスチックの番号札のことかと
番号札、プラスチックで検索すれば出てくるようなものかな

個展では急に導入された荷物預かりに使い

長崎はよく知らないけど順番待ちに使ったと思われる
2人返さなかったと長崎行かないとお怒りのご様子
337: (ワッチョイ 8552-pdk6) 2024/07/18(木)09:13 ID:hJ1n5P4D0(1) AAS
楕円形のプラスチックの板を想像するね。
「次は5番から10番の方、お入り下さい」みたいなかんじて使っていたのに、返却しない人がいて2枚無くなったということかな?
そうだとしたら、それでもう長崎で販売会はしないと言うのは、沸点が低いというか、怒りすぎのように思える。
まあ俺は楔ウォッチャーじゃないから、好きにルール決めて勝手にやってもらって構わないし、文句も無いけどな。
338: (ワッチョイ 6e33-fxdO) 2024/07/18(木)10:36 ID:jog6kQAn0(1/2) AAS
すっかり野原と肩並べた気分なのかもね
339: (ワッチョイ 5a2b-hIhh) 2024/07/18(木)11:40 ID:IGtuImxc0(1) AAS
客の多さと対応牛歩が重なって他の出展者や会場に迷惑かけたのは過去数回なかったっけ
ここまで来れば普通は本人も分かるだろうし、規模的にもう個展だけでやれるんじゃないかな
340: (ワッチョイ 7ad2-y0mi) 2024/07/18(木)12:41 ID:OsrDM9Nw0(1) AAS
「杢いまいちなのどうしても出てきちゃうけど捨てるのもったいないじゃないですか~」
からの販売価格9000円
ボロい商売だなw
341
(1): (ワッチョイ 6e33-fxdO) 2024/07/18(木)14:33 ID:jog6kQAn0(2/2) AAS
Xの某野原コレクション厨
今度はチーク瘤杢だとよ

「今回もお心遣い頂き…」って何?w
342: (ワッチョイ 311a-yD6P) 2024/07/20(土)15:45 ID:+kYJ9UOt0(1) AAS
お心遣い気になるね
その人は写真見ると野原だけでもすごい数持ってるよね 太客だね

しーさーが、知り合いに本店に連れて行ってもらい買いました みたいなのも
どうなのかな?って思う
343: (ワッチョイ 59e6-bpPC) 2024/07/21(日)15:19 ID:jTMidkJM0(1) AAS
楔の肩持つわけじゃないけど、杢がイマイチと言っても捨てるようなレベルじゃない。楔は杢にはかなり拘りを持っているからね。

俺は楔の動画もあまり見ていないけど、客にあれこれ文句言いながらやるくらいなら、出来が良いものも通販で売ってもいいんじゃないのかな?
個展、個展と作家みたいなことを言ってるけど、まあ作家には違いないけど画家とかと違って職人と言ったほうが近いと思うしね。
杢自体は彼が作り出したものでは無いし、姿形はどれもほぼ同じものを量産している訳で。
顔を合わせて直接の反応を見たいという気持ちもわかるけれども、感謝の気持ちよりも文句のほうが多いなら通販でもいいんじゃないかと。
344: (ワッチョイ 2bc2-D4Rn) 2024/07/22(月)22:00 ID:PMWAqyAA0(1) AAS
通販も動画見ろルールある
その動画でも文句あるかな 職人だから?言葉のセレクトがね・・

長崎動画で、勝手に会場や物販の写真撮るなって、常識でしょと時間割いて怒ってるのに、

その直後の台湾の動画で

「居ないけど勝手に撮っちゃいましたぁ〜」

とか会場・物販撮って、言っていて、
あきれるというか、これがまさにあの人だね
345: (ワッチョイ 41a2-bpPC) 2024/07/23(火)08:26 ID:ahp8CmxA0(1) AAS
基本的にはこの人個人に関心は無いので、動画ホームページもそんなに見てないし、そんなふうに粘着する気持ちがわからないんだよね。
実際に会ったことないから、そんなふうに思うだけかもしれないけど、あなたは何か個人的に恨みみたいなものがあるわけ?
いや、別に批判してるわけとかではなくて、なんでそんなに粘着するのかなと思っただけだけど。
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.216s*