[過去ログ] 電卓について語るスレ その8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: 2024/11/02(土)21:01 ID:??? AAS
あったけどおまえ等は持っていないだけ
884: 2024/11/02(土)21:53 ID:??? AAS
HP48Gはたとえば[SIN]キーで
[SIN]: sin
[左シフト][SIN]: arcsin
[右シフト][SIN]: ∂
[α][SIN]: "S"入力
[α][左シフト][SIN]: "s"入力
[α][右シフト][SIN]: "σ"入力
と6通りの入力ができ、さらに[左シフト][α]でユーザーキーボードモードとなり、上記の6通りの入力それぞれをユーザー定義できる(定義の初期値は上記と同じ)。
つまり12通りの入力ができる。
885: 2024/11/02(土)23:03 ID:??? AAS
それだと普通の人にはわからんけど
定義のプログラムは変数に入れられて
変数は階層的なディレクトリに入れられて
メニューボタンを押すだけで
簡単に定義を入れ替えられるんだな
886: 2024/11/03(日)09:36 ID:??? AAS
スマホで自作アプリでいいやんとなる
887: 2024/11/03(日)15:10 ID:??? AAS
HPとかTIの電卓なんて地方のリアル家電量販店とかホームセンターでは売ってないしお高いからAUTOオブ眼中
888(1): 2024/11/03(日)16:39 ID:??? AAS
YHP時代は百貨店の文具コーナーに売ってたよ
889: 2024/11/03(日)16:44 ID:??? AAS
外部リンク:www.calculatorsdirect.co.uk
これの当時のモデルを西武で買ってもらった
890: 2024/11/03(日)18:20 ID:??? AAS
デパートで電卓を買う中流様じゃないので…
891(1): 2024/11/03(日)20:28 ID:??? AAS
電卓を試せるような売り場があれば行きたいな
今は家電屋とかでも無さそうだけど
892: 2024/11/03(日)20:55 ID:??? AAS
>>888
YHP時代とかクソ高かっただろ
893: 2024/11/03(日)21:24 ID:??? AAS
都内有名大学の教授様とエスパーしてみる
894: 2024/11/03(日)21:37 ID:??? AAS
S100発売直後に新宿ヨドバシで店頭デモ機いじれたと何かで見た記憶
真偽不明だし本当だとしても今はどうなのか分からんが
895: 2024/11/03(日)22:36 ID:??? AAS
>>891
ヨドバシカメラAKIBA店
意味が違ってたらごめんなさい
遠すぎたらごめんなさい
896: 2024/11/03(日)22:44 ID:??? AAS
ありがとう!
自分は行けないけどそれよりも存在することがよかった
さすが秋葉原
897: 2024/11/03(日)23:30 ID:??? AAS
都会民が羨ましいぜ
898: 2024/11/04(月)05:31 ID:??? AAS
取扱店舗一覧
外部リンク:locator.casio.com
899: 2024/11/04(月)13:35 ID:??? AAS
デモ機有りとは限らんでしょ
900: 2024/11/10(日)17:33 ID:??? AAS
サインチェンジがありません
901: 2024/11/10(日)19:03 ID:??? AAS
電源落ちても途中からスタートする機能は必須にしてほしい
902: 2024/11/10(日)19:43 ID:??? AAS
価格維持なら歓迎するけど値上必須なら要らん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*