[過去ログ] 綺麗な家、綺麗な部屋にありがちなこと [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387(1): @無断転載は禁止 2017/09/24(日)03:54 ID:D5oCuCmH(1/8) AAS
>>369
干すとこない、狭い家住人(貧乏)だから乾燥機買うんだよ
時間もお金もちょっと余裕あり、クルマがあるならコインランドリー行くからね
388: @無断転載は禁止 2017/09/24(日)03:59 ID:D5oCuCmH(2/8) AAS
>>351
動線で邪魔にならければ問題ない
389: @無断転載は禁止 2017/09/24(日)04:05 ID:D5oCuCmH(3/8) AAS
>>343
やめられないという、ただの強迫性障害じゃないの?w
で、菌的にいうなら掛け布団のほうも比例で汚いと思うけど(とくに襟元)
そっちの交換頻度は?
平シーツと違い交換に手間有すけど、そっちはてなら
やはり清潔度は関係なく、ただのおまじないレベルの強迫性障害てことだね
390: @無断転載は禁止 2017/09/24(日)04:05 ID:D5oCuCmH(4/8) AAS
えっ...どういうこと...? 「シーツを全く洗わない」人たちの言い分
外部リンク:news.infoseek.co.jp
毎日(3.4%)
週に3回以上(6.4%)
週に1回以上(23.9%)
2週間に1回以上(18.7%)
月に1回以上(19.9%)
それ以下(19.5%)
全く洗わない(8.2%)
391: @無断転載は禁止 2017/09/24(日)04:07 ID:D5oCuCmH(5/8) AAS
ちなみにシーツよりも洗濯しやすそうな枕カバーについても聞いてみると、
1番多かったのはシーツと同じく
「週に1回以上」(30.3%)で、シーツと一緒に洗う人が多いことが読み取れます。
そのあとは
「2週間に1回以上」(17.3%)、
「月に1回以下」(15.5%)、
「月に1回以上」(14.4%)、
「週に3回以上」(9.5%)と続き、
「毎日」と答えた人はたった5.0%に留まりました。
また、ここでも「全く洗わない」と答えた人がシーツとほぼ同じ8.1%という結果になりました。
392: @無断転載は禁止 2017/09/24(日)04:08 ID:D5oCuCmH(6/8) AAS
あの芸能人も洗わない派! その理由は?
外部リンク:news.infoseek.co.jp
「一切洗わないです」と断言
その理由はシーズンごとにすべて買い替えるからだそう。
「洗うくらいだったら買い替えよう」「汚くなったら買い替える」といい、
寝具を洗濯しない理由を明かしました。
393: @無断転載は禁止 2017/09/24(日)04:17 ID:D5oCuCmH(7/8) AAS
睡眠中はコップ何杯分もの水分(汗)放出といいますが
ならば、当然シーツだけでは溜められずその下にもいきます
ということは、もし清潔度をアピールするならぱ
そのすべてを同じ頻度で交換しないとおかしい、矛盾となります
pad他はどうしてるのでしょうかという素朴な疑問です
画像リンク[jpg]:www.nitori-net.jp
padが一番上という決まりらしいですが、現実にそんな人いるのでしょうか?w
米国でもカナダでも見たことありませんがw
394: @無断転載は禁止 2017/09/24(日)04:21 ID:D5oCuCmH(8/8) AAS
矢口真里は間男と交尾した日だけ取り替えたことで勘付かれて
急襲されバレたらしいですがw
常に毎日交換してる習慣であれば永久に気づかれないままだったかもで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s