【動画】ストリームレコーダー【保存】Part6 (162レス)
1-

1: 02/19(水)15:21 ID:5OcPi6S40(1) AAS
【動画】ストリームレコーダー【保存】Part5
2chスレ:software
143
(2): 06/12(木)19:49 ID:D813YHy+0(1) AAS
>>142
Edgeのアドオン検索でストリームレコーダー探すだけ
Chrome拡張も入るけど入れたってこっちは使い物にならない
難しく考える必要は無いよ
144: 06/12(木)20:27 ID:yfea+kZl0(1) AAS
てか試せば解りそうなもんだがそんな事は
145
(1): 06/13(金)07:33 ID:9e2kz6yK0(1) AAS
僕もedgeのストレコ追加方法教えてほしいな
edgeの拡張機能の検索で出てくるストレコは、リアルタイム配信だとボタン押した瞬間に赤色の横線が出てきてエラーになるんだけど
146: 06/13(金)07:53 ID:h94gQOUb0(1/2) AAS
>>145
それはサイト側の問題てか対策されてる
他のキャプチャアプリ使おう
今はダウンローダーとしてのはなしをしているので
147: 06/13(金)07:53 ID:h94gQOUb0(2/2) AAS
>>143だが
148: 06/14(土)00:22 ID:UJnOCEWC0(1) AAS
Chrome版使用時アドレスに表示されるのはhlsloader
Edge版の場合はaltextension
ちゃんとaltextensionになってるかな?
149: 06/20(金)04:45 ID:RO+Kv5xn0(1) AAS
>>143
なぜブラウザによって違うの?IRONも使えなくなった。
TVER側の問題?各ブラウザの問題? IRONはupdateされるの?ずっと使えてたんだけど。
150: 06/24(火)22:13 ID:TTEKePYO0(1) AAS
Windows10を引き続きなんか使えるやつをダウンロードみたいなのを見たがほんまなんかな
151: 07/24(木)08:03 ID:XT2+Cb7k0(1) AAS
FANZAはレンタルは保存できないようにして
購入したのは保存できるようにすれば良かったのに
いちいちログインして見るの面倒だわ
152: 07/26(土)19:52 ID:UfVnx0aR0(1) AAS
ver2.2.8にしたらちゃんと録画できなくなった。
153: 07/27(日)13:00 ID:q6dNjFvx0(1) AAS
ワイもv2.2.8で録画データが再生出来ない。Win11のPC。
別PC(WIn10)のv2.2.7は問題ない。
154: 08/02(土)10:12 ID:cPw5WtOF0(1) AAS
HD Video Converter Factory Pro をver28にアプデしたら
ライセンスが無効になるし、動画を落とせなくなるし散々だった
前のバージョンを取っておいたから元に戻せたけど様子見した方がいいかも
155: 08/31(日)11:38 ID:2RPXOVth0(1/2) AAS
アダルト動画違法DL 示談金注意
ヤフートップに出てるけどストレコとかも関係あるのこれ?
156: 08/31(日)13:30 ID:FVGRvwwz0(1) AAS
流石に情弱隔離スレだな
ビビってんじゃねーよバカw
157
(2): 08/31(日)13:51 ID:bmKVqPEg0(1) AAS
100%詐欺。著作権者が直接示談金なんか請求するわけない。それじゃ恐喝になっちまう
158: 08/31(日)14:17 ID:2RPXOVth0(2/2) AAS
>>157
なるほど
ありがとう
159
(2): 09/02(火)10:08 ID:ukVnZoC20(1/2) AAS
>>157
おいおい、権利者からの開示請求&示談は詐欺じゃなくてマジやぞ?
裁判所を通ってるから拒絶は不可能だし
勝手に詐欺だと決めつけて放置すると交渉の余地も無くなって訴訟が進められ、さらに不利なことにもなる
権利侵害の内容が事実ならきちんと認めて対応せねばいかんのだよ

ただしここで問題になってるのは、示談金=慰謝料の一般的な相場よりもずいぶん高い金額をふっかけてくる事例が多いという部分だがな

そこはこっちもよく勉強して、向こうの言い値ではなく適正な額を払うようにしましょうってこったよ
160: 09/02(火)10:19 ID:ukVnZoC20(2/2) AAS
あとストレコ止まりぐらいならDRM解除するわけでもないし、他にも理由は色々あるが、訴えられる可能性は非常に低いと見て良いかと

最近問題になってるのはきちんとした対策もせずに安易にファイル共有をやってた奴らの話なんで

ファイル共有は仕組み上、DLするのと同時に動画をアップロード=全世界の不特定多数に向けて違法うpをしてることになる
この場合は権利侵害の度合いが全く違うから訴えられても仕方ないだろうよって話な
161
(1): 09/02(火)12:02 ID:NkoACv0g0(1) AAS
>>159
仮に本物だとしても、示談交渉は裁判所でするんだよ
公の第三者を入れない交渉は解決にならない
162: 09/03(水)01:25 ID:PeBpvJZv0(1) AAS
>>161
>>>159
>仮に本物だとしても、示談交渉は裁判所でするんだよ

裁判所内でやるのは訴訟上での和解に向けての話し合いだろ?
示談交渉というのは裁判所の外でやるもんだぞ

>公の第三者を入れない交渉は解決にならない

これも人によりけり、あくまでケースバイケースなので決めつけてはいかんよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s