[過去ログ] Mozilla Firefox Part386 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370
(2): (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)12:58 ID:FKA/fcQB0NIKU(1/8) AAS
>>369
勝手に妄執にしないでくれ

>>341>>344 もWEBブラウザーは最も複雑な部類のソフトになった
というのが主旨
「新規開発」というのは、別のデベロッパーが独自のWEBブラウザーを
エンジンから作り上げること
ちゃんと読めばわかるはずだが・・・

そして「実質不可能」と書いている
現在主流のWEBブラウザーを代替するようなものを新規で開発するのは
難易度やリソースや経営戦略的に現実的ではないということ
省5
373: (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)14:09 ID:FKA/fcQB0NIKU(2/8) AAS
>>372
また勝手に解釈してる
「実質不可能」ですよ
技術的に可能か不可能かという空論ではない
とも書いたのに違いが理解できないのですね
374: (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)14:15 ID:FKA/fcQB0NIKU(3/8) AAS
最初から話してることがズレている
いまやWEBブラウザーはただの閲覧ソフトではなく
さまざまな技術を総合した複雑怪奇な巨大ソフトになった
という話をしているところに

可能/不可能の話で文脈読まずに絡んできた愚か者がいた
ということ
387
(1): (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)18:22 ID:FKA/fcQB0NIKU(4/8) AAS
>>386
それで Servo を引き合いに出して失敗してるでしょ
こちらは最初から首尾一貫してブレてないんですよ
388
(2): (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)18:27 ID:FKA/fcQB0NIKU(5/8) AAS
>>348 の失敗は、こちらの言ってる意味がわかってないのに絡んできたこと
わからないならそういう意味なのかを尋ねるべきだった
もしくは違うと思うならスルーすべきだったんですよ
絡んできたのは >>348 なんだから
390: (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)18:28 ID:FKA/fcQB0NIKU(6/8) AAS
>>388
「そういう意味」じゃなくて「どういう意味」だな
391: (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)18:34 ID:FKA/fcQB0NIKU(7/8) AAS
>>389
どうあっても「実質開発不可能」を文脈も関係なく
「開発できない」に改ざんしたいのですね?
これはいつまで経っても話は通じませんね
実に興味深い
392: (ニククエ 7758-AIyx) 2022/11/29(火)18:36 ID:FKA/fcQB0NIKU(8/8) AAS
つまり、「開発不可能」だけ見て脊髄反射的に反応してしまったと
そういうわけですね
それを認められないからここまで引きずっていると
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*