[過去ログ] Mozilla Firefox ESR (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2013/12/15(日)01:37:11.71 ID:73t6SAKp0(1) AAS
>>42
ありがとう!!
304: 2014/08/10(日)22:46:06.71 ID:EEA6BECL0(3/3) AAS
仮にUIが変わってもESRであれば次のメジャーバージョンアップまでの間は
アドオンの不整合などにあまり悩まされなくて済む
ノーマルのFirefoxはすぐに32、33とバージョンアップするその度に動かないアドオンが出る可能性もある

特に自分好みに使い勝手を改造してるような人にこそESRの恩恵は大きいと思うよ
324: 2014/09/02(火)12:07:42.71 ID:y3/F+iMZ0(1) AAS
その時点で最良と思える物を使うだけ
444: 2014/09/26(金)14:42:23.71 ID:NhLwC5UQ0(1/4) AAS
そういうことか
納得
538: 2014/10/15(水)19:19:45.71 ID:yERLF2Ga0(1) AAS
いずれVerUpしなきゃいけない事がわかっていて、かつVerUp後のインターフェースが既知なのに
なんで今さらグダグダとUIの話になるんだろう
使い続けるか乗り換えるかはだいぶ前に決定しててもいいはずなのに
プラグインオープンな仕様の限り、後方互換性の問題はつきまとうし今後も同じ事がおきるよ
カスタマイズ性をメリットと考えるかデメリットと考えるかはESRに限らない問題
795: 2014/11/18(火)19:33:04.71 ID:gw7KUfLG0(1) AAS
いや、通常版使って勝手に爆速アップデートされた時に
使ってたアドオンに不具合が出る場合があるんだよね
アドオン作者がローリングリリースに対応しきれない
タイミングにもよるけどESRでは対応が間に合ってる場合もあるし
間に合っていない場合でも一年に一回くらいならアドオンの構成をじっくり見なおしてもいい

それが私の考えるESRの利点の一つです
817: 2014/11/23(日)17:45:22.71 ID:ziPkzZgj0(3/8) AAS
>>816
ここはESRのスレなんですが
914: 2014/12/09(火)18:38:56.71 ID:Z+3NrE0J0(1) AAS
31にしたら読み込み更新ボタンと更新中う示すぐるぐる回転のアイコンがなくなった…
これカスタマイズでも出てこないしどうしたらいいんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s