[過去ログ] Mozilla Firefox ESR (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2013/10/12(土)02:14:27.61 ID:b2XQ0Aqk0(1) AAS
せっかくESRを使ってるなら早急にメジャーアップデートしたりしないで
使用中のアドオン対応の確認が取れるのまったり待って
.0.1とか.0.2とかになってからアップデートするのがいいね
24: 2013/11/01(金)07:29:52.61 ID:i+3ETbqj0(1/2) AAS
なんか、おかしいと思います
93: 2014/03/19(水)09:36:04.61 ID:b8l6no200(1) AAS
外部リンク[html]:www.mozilla.org

Fixed in Firefox ESR 24.4
MFSA 2014-32 Out-of-bounds write through TypedArrayObject after neutering
MFSA 2014-31 Out-of-bounds read/write through neutering ArrayBuffer objects
MFSA 2014-30 Use-after-free in TypeObject
MFSA 2014-29 Privilege escalation using WebIDL-implemented APIs
MFSA 2014-28 SVG filters information disclosure through feDisplacementMap
MFSA 2014-27 Memory corruption in Cairo during PDF font rendering
MFSA 2014-26 Information disclosure through polygon rendering in MathML
MFSA 2014-17 Out of bounds read during WAV file decoding
省2
164
(1): 2014/05/07(水)16:16:41.61 ID:0H8oP3cr0(1) AAS
次のESRは脆弱性修正した28にしてくれ・・・
219: 217 2014/06/14(土)20:03:32.61 ID:W2GQKEmm0(1) AAS
>>218
更新は促されなかったので上書きしました
257: 2014/07/13(日)15:23:50.61 ID:r+D7hwlO0(1/2) AAS
ESRを初めて入れてみたのですが、検索バーが使えなくなるのは
ESRだからでしょうか
検索エンジンを追加すればいいのかと思いましたが、できないようなので
313: 2014/08/11(月)23:22:59.61 ID:IaRuHsZa0(1) AAS
>>312
俺は>>75のリンクからなんとか欲しいものを手に入れたが
>>309を先に読んでいればもう少しスムーズにいったはずだ
役に立つものを取り消す必要なんかないよ
392: 2014/09/10(水)17:14:42.61 ID:Awwdo+Vc0(1) AAS
Classic Theme Restorerでなんとかならんか?
456
(1): 2014/09/27(土)20:41:30.61 ID:BKR6hQ/60(1) AAS
24のプロファイルを31に持ってきた時はまず最初にカスタマイズの「初期設定に戻す」をポチッとやっとくといいよ
変にバグってた配置が直る
569
(1): 2014/10/15(水)20:54:43.61 ID:ZityPvoX0(2/2) AAS
>>564に加え31にしてから新たに入れたアドオン

GlobalFindBar
外部リンク:addons.mozilla.org
開閉状態がタブ間で共有されなくなったページ内検索バーをFirefox24以前と同じように開閉状態をタブ間で共有するようにします

tabs closebutton restored
外部リンク:addons.mozilla.org
タブの閉じるボタンの設定を復活します
584
(1): 2014/10/15(水)22:48:40.61 ID:zkYFELEz0(2/2) AAS
>>583
消えるべきは連投してスレを荒らすオマエ自身な
さっさと逝って楽になれ
775: 2014/11/16(日)19:41:44.61 ID:0s20Ch/00(1) AAS
自分も安定はしてるけど、以前に比べて機能が増えたとか
速度が上がったとか、そういう実感が全くない。メモリ消費も同じ。
なんのためのバージョンアップかさっぱり分からん。
799: 2014/11/19(水)20:11:09.61 ID:nlZxW8DR0(1) AAS
いや、最新版のほうがメモリ食うよw
836: 2014/11/23(日)23:09:45.61 ID:fv/P93M30(3/3) AAS
Firefox最新はローカルストレージが戻るボタンで消えるバグがあるらしい?
ローカルストレージの不具合・・・HTML5のLocalStorageデータが消える。
外部リンク[html]:gameland.cocolog-nifty.com
あるサイトの書き込みによると、IOS5.1からLocalStorageがキャッシュフォルダ内に移動した為に、
ブラウザのキャシュをクリアーするとLocalStorageのデータが消えるという話で、
もはやLocalStorageはCookieより当てにならないと断言される始末。
Android機でも、キャッシュクリアーでLocalStorageが消える機種と消えない機種がある
ということで、このあたりの仕様そのものが非常に怪しい。

上記現象をno-cacheで回避するテストをしてみた
外部リンク[html]:tech.bayashi.net
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s