[過去ログ] Mozilla Firefox ESR (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: 2014/03/23(日)23:01:58.38 ID:RcTgwmlz0(1) AAS
こんなスレにまでアプデ推進の使命感に駆られた基地が居るなw
そういうのって、例え見ず知らずの他人でもバージョンが古いとイライラしてしかたないのかね?
148: 2014/05/01(木)16:56:30.38 ID:ifCXoR6M0(1) AAS
♪し〜ずかぁなぁ し〜ずかな〜 ス〜レの空〜きぃ
462
(1): 2014/10/03(金)07:14:22.38 ID:CX0J/e+s0(1) AAS
30アンインストールしたら28のプロファイルも消えたー
661: 2014/10/18(土)23:13:39.38 ID:LyxMeRSO0(1) AAS
慣れるのも面倒なんだよな
学生の頃はPCのパーツを取り替えたりOCしてみたり、
月に何度もOSをクリーンインストールするのも苦にならなかったが、
社会人になると年に1度もクリーンインストールしない
だんだん重くなっていることは分かっているんだがw
663: 2014/10/18(土)23:59:23.38 ID:aNLWfJ780(1) AAS
クリーンインスコしたところで、くだらないアップデートとかですぐに肥大化しちゃうからな。
特に不具合無いなら不必要にバージョンアップしないに限る。
929: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)06:52:17.38 ID:ceP8nKJS0(1/11) AAS
Firefox33.0はローカルストレージが戻るボタンで消えるバグがあるらしい?
ローカルストレージの不具合・・・HTML5のLocalStorageデータが消える。
外部リンク[html]:gameland.cocolog-nifty.com
あるサイトの書き込みによると、IOS5.1からLocalStorageがキャッシュフォルダ内に移動した為に、
ブラウザのキャシュをクリアーするとLocalStorageのデータが消えるという話で、
もはやLocalStorageはCookieより当てにならないと断言される始末。
Android機でも、キャッシュクリアーでLocalStorageが消える機種と消えない機種がある
ということで、このあたりの仕様そのものが非常に怪しい。

上記現象をno-cacheで回避するテストをしてみた
外部リンク[html]:tech.bayashi.net
省17
972: 2014/12/23(火)07:51:08.38 ID:3N31StKF0(3/9) AAS
それぞれ技術的な背景がある

>増やすだけ
マウススクロールを軽快にする

>制限するだけ
メインメモリ消費を抑える

>読み込まないようにするだけ
JS競合を避けて瞬速化する

>>969
Geckoをかじっていそうなので
設定による効果を知るべきさ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s