[過去ログ] Mozilla Firefox ESR (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(1): 2013/10/30(水)16:28:53.35 ID:oH7qyjPH0(1) AAS
外部リンク:www.mozilla.jp
外部リンク:download.mozilla.org
222: 2014/06/15(日)23:19:46.35 ID:TE0crW4T0(1) AAS
>>221
はてブのコメントを根本的に読み間違えてるぞお前
> Australisと新Firefox Syncに加えてConfigurable Security Policies(CSP)の削除が大きな変更点
「Australis」「新Firefox Sync」「Configurable Security Policies(CSP)の削除」
が大きな変更点なのであって
「Australis」「新Firefox Sync」「Configurable Security Policies(CSP)」の削除
ではない
原文でも
"The biggest change is Australis."
"The Firefox 31 ESR also contains a completely rewritten version of Sync that uses Firefox Accounts."
省3
250: 2014/07/08(火)11:32:53.35 ID:NbzdbhHm0(1) AAS
ScrapBookが捨てられないからFirefox使ってる
他のブラウザなんて考えられない
316: 2014/08/12(火)09:06:54.35 ID:OOpcI/Qw0(2/2) AAS
アドオン入れながら再起動繰り返してたら表示されるようになったや
759: 2014/11/09(日)12:51:38.35 ID:XR8v6ycH0(1) AAS
ESRじゃない普通のバージョン使ってる時はATOKと相性悪かったね
854: 2014/11/26(水)10:31:54.35 ID:qHtU1oKL0(1/2) AAS
うーん最新版にしたとたん
外部からURLを渡された時や、ローカルのhtmlを開いたりする場合に
全部別ウインドウで表示されるようになってしまったな
設定には元々から
user_pref("browser.link.open_external", 3);
user_pref("browser.link.open_newwindow", 3);
user_pref("browser.link.open_newwindow.restriction", 0);
にはなってるんだが後は何があるかな
試しにTab Utilitiesで「シングルウィンドウモードを有効」にしたり
更に試しに
省3
923: 2014/12/13(土)02:10:20.35 ID:JK+fAjk10(1) AAS
FLASHプレイヤーはド安定の12.0.0.70を今でも使ってるわ
31.3.0でもド安定で快適
>>918と同じくプラグインのチェック表示が頻出するけど
サイトごとに許可していけばそのうち煩わしくなくなる
976: 2014/12/23(火)08:11:58.35 ID:3N31StKF0(7/9) AAS
>>974を見ると PaleMoon/25.1.0 は Firefox/31.9 ESR らしいので 動作しているようだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s