[過去ログ] Mozilla Firefox ESR (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88: 2014/03/17(月)09:18:35.21 ID:1gLYLjAQ0(1) AAS
>>84
昨日24.4.0リリース版がFTPにきた
一日使ってるけど問題ない
95
(1): 2014/03/20(木)22:24:32.21 ID:U9t7ydi80(1) AAS
もう面倒くさいから17のままでゆく
114: 2014/03/26(水)19:21:09.21 ID:PnrxfRz50(1) AAS
いやいや、例えば>>112のリンクを奥に進んでいくと
外部リンク:ftp.mozilla.org
setup.exeのファイルが落とせるんですよ
195: 2014/05/14(水)22:13:58.21 ID:gIdDTEQn0(1) AAS
>>175
会社クビになりそう!
離婚の危機なんですが!
婆ちゃんが死にそうです!

でもご安心あれ、CTRいれれば全て解決!

もうこんな勢い
212: 2014/06/12(木)07:43:35.21 ID:tc8R3Ey+0(1) AAS
CTRが熟成されるのを待っている
238: 2014/07/03(木)20:30:17.21 ID:sI8H832P0(1) AAS
インポ野郎
289
(1): 2014/07/28(月)21:00:10.21 ID:J7BJS/Ml0(1) AAS
>>287
普通はそれで問題ない
470: 2014/10/06(月)12:22:10.21 ID:86FUZeMa0(1) AAS
64bit Linux 版ESRをJava・Flash無し無しで行けば安心
498: 2014/10/15(水)08:33:06.21 ID:St7nKPl70(2/2) AAS
24で更新を確認したら最期ww
717
(1): 2014/10/29(水)12:30:06.21 ID:PYuH/HqA0(1) AAS
1年ぶりに稼働したサブのVistaなんだがヘルプからアップしたら
24.8.1esrになったんだが、Vistaは31esrだめなのか
メインのWin7は24.8.1esrで止めてVistaで検証したかったのに
850: 2014/11/25(火)18:24:45.21 ID:7OMtprRZ0(1) AAS
31.2.0はアドオンから渡されたDLが一時中断できないバグがある
そのバグがあってどういう状況で困る?という問いがあるんだろうが

アドオンからだとリジュームも効かないのは問題外
907: 2014/12/07(日)15:15:15.21 ID:4uLWktJj0(1) AAS
スレ違い
通報しました
913: 2014/12/09(火)16:45:33.21 ID:lRtVS0990(1) AAS
>>863
説明ベタなのですが、通常のタブはタブをクリックすれば、その窓が開きますが
前までタブをピン止めしても同じ挙動だったのですが、

バージョンを上げたら通常タブは同じ挙動ですが、
「ピン止め」をすると、そのタブに表示された小さなアイコン部分をクリックしないと窓が開かなくなりました。
ピン止めしたタブのみそのようなことになる状態なので、操作に戸惑う状態です。
930: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)12:47:53.21 ID:ceP8nKJS0(2/11) AAS
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:36.0) Gecko/20100101 Firefox/36.0
相変わらず文字列処理が超遅い原因は何だろう?
相変わらず文字列処理が超遅い原因は何だろう?
相変わらず文字列処理が超遅い原因は何だろう?
965
(3): 2014/12/22(月)20:25:39.21 ID:gPMAmyOa0(1) AAS
>963
本当だ。
再起動スピードが速くなったことは体感できないけど、
メモリ使用量は、目に見えて減った。
タブを7個開いて15分ほど経った今で 150MB位
ヘルスレポートの本日平均 1.44sec は新記録です。

私には、理屈は理解できないけど、Many Thanks
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s