[過去ログ] Mozilla Firefox ESR (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
259: 2014/07/13(日)17:47:35.08 ID:r+D7hwlO0(2/2) AAS
>>258
そうですか、使えますか
新しいプロファイルでもそうなるようです
元の普通のfarefoxを入れ直してもなるみたいです
ユーザー設定とデータを削除して入れ直してもなるようです

データを削除して入れ直しても検索バーが使えないということは、
farefoxが原因ではないということかな、よくわかんね
検索バーの管理を開いても検索エンジンが何もインストールされてなく、
検索エンジンを追加〜をクリックしても何も動かないようです
検索バー以外は普通に使えるのでとりあえず使っとこうかな
省1
337: 2014/09/03(水)15:15:37.08 ID:93ETPDmO0(1) AAS
>>326
うんこしたみたいにいうな
506: 2014/10/15(水)13:20:49.08 ID://oC7brP0(2/2) AAS
TMPの動作が変だったけど、設定を規定値に戻して、削除してから入れ直したら元に戻った
585: 2014/10/15(水)22:51:29.08 ID:SpfI4DFM0(1) AAS
昔のことは忘れて早く慣れろ
その方が幸せになれる
639: 2014/10/17(金)14:38:42.08 ID:w55H3fGX0(1) AAS
バックアップの方法を教えてください
31にするのが怖いです
651: 2014/10/18(土)14:06:22.08 ID:9TsSj/2H0(1) AAS
検索バーをESR24に戻すアドオンを誰か開発してくれないかなあ。
捨てアド等書いておいてくれたらウェブマネー5000円くらいは寄付するんだけど。
656: 2014/10/18(土)18:04:37.08 ID:pSRn5CHo0(1) AAS
「201x年 Firefox 99登場!」
とかそういうこと言いたかっただけ
694: 2014/10/23(木)21:47:05.08 ID:ZMj1nMXg0(1) AAS
Firefoxのローカルストレージが戻るボタンで消える?
外部リンク:www.htmq.com
Web Storageは、ユーザーのローカル環境(ブラウザ)にデータを保存するための仕組みです。
データの保存・上書き・削除・全クリアなどの操作は、JavaScriptで行うことができます。

ローカルストレージの不具合・・・HTML5のLocalStorageデータが消える。
外部リンク[html]:gameland.cocolog-nifty.com
あるサイトの書き込みによると、IOS5.1からLocalStorageがキャッシュフォルダ内に移動した為に、\\t.
ブラウザのキャシュをクリアーするとLocalStorageのデータが消えるという話で、
もはやLocalStorageはCookieより当てにならないと断言される始末。
Android機でも、キャッシュクリアーでLocalStorageが消える機種と消えない機種がある
省1
855: 2014/11/26(水)11:27:19.08 ID:l3EIUmMn0(1) AAS
24のプロファイルじゃ古すぎでしょ。作りなおしなよ
ちなみにbrowser.link.open_externalという設定なんかないし
基本的にオプションの「新しいタブで開く」にチェックが入ってればそんなことにはならないだろう
909: 2014/12/08(月)01:04:36.08 ID:ucHUYhxF0(1) AAS
30の時にsyncの仕組み変えたんじゃなかったっけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s