社会とは力を持った者に都合の良い規則を強いる集落 (358レス)
社会とは力を持った者に都合の良い規則を強いる集落 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
342: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/15(水) 01:42:46.74 為替介入して、石○がトランプに喧嘩ですか。他人の喧嘩は江戸の華だ、楽しんでくれ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/342
343: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/15(水) 20:24:06.40 手段は限られてきたわけで、裏読みすると日銀の発言は解かり易い。本当にやるかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/343
344: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/16(木) 07:35:03.15 アメリカの政権は優秀だった。完璧。また、金融も世界一優秀であのチームには日本な んか手も足も出ない。救いは次政権も世界に関与し続けると言ってることで、○○○氏 も何か画策してるし、世界の政治はそうなっていくということ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/344
345: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/16(木) 07:39:53.90 マーケットは日銀の利上げを急速に織り込んで、その可能性は高い。本当にやるかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/345
346: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/16(木) 08:00:38.64 理詰めでやさしく諭しても言うこと聞かないんで、少しきつく叱ってみたけど、自分は 本当は甘々な人間だと見透かされているのかも知れない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/346
347: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/16(木) 15:38:09.32 就任してすぐに方針を語ると思うけれど、それはいずれかの相手との交渉を前提とした ものなので、必ずしも額面通り受け入れるべきものでもない。(例の一件の市場の判断、 並びに動向について)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/347
348: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/16(木) 15:50:11.73 こんな所で書ける訳ないし、正確な範囲を定義するのも難しいんで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/348
349: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/17(金) 19:37:06.98 本人は乗り気だけど、用心深い性格だ。チャンスは今しかない。次回の環境はどうなっ ているか分からない。一揆コールに乗ったほうがいい。自分の想像以上に、○○○は円 安を敵視している。安倍の時代とは隔世の感だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/349
350: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/17(金) 19:49:20.00 こういう時代になって、広大な輸出は無理になるので、円高の方がいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/350
351: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/20(月) 03:05:02.12 まあ、あの体験は辻占みたいなもので、未来を予期していた。自分の過去に埋め込まれ ている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/351
352: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/21(火) 03:07:50.21 就任演説の中継見てたけど、復古主義で驚いた。自分とか普通の日本人の意識だけど、 日本とかではあり得ない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/352
353: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/21(火) 03:56:50.58 いったいどうなるか、よくわからない。自分の影響とか。真面目に毎日仕事しよう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/353
354: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/21(火) 08:26:06.09 日本も投資のセンスや交渉の上手い人間がこれからいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/354
355: 酔って倒れた [sage] 2025/01/22(水) 09:06:08.19 トランプ大統領って、基本的に外交上のトラブル嫌うタイプだから、日本人と相性いい と思いますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/355
356: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/24(金) 07:16:35.27 アメリカのやり方が問題の解決になるかは分からない。今までは上手くいってなかった し、いくつかの国には世界の希望になるのでしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/356
357: つぶやき [sage] 2025/01/24(金) 07:43:32.83 自分には(勉強や)労働の喜びがなくて、兎に角、金の使い方が下手。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/357
358: 名無しさん@社会人 [sage] 2025/01/24(金) 14:23:06.32 予定通り日銀が利上げをして、ようやく日本もデフレから脱却して経済が回り始めた。 これで私の役割も終わりました。これからはしばらく仕事に専念しないといけなくて、 日本は四面楚歌、私も四面楚歌。これから色々働くので、皆さん、しばらくさようなら。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1686453341/358
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.833s*