[過去ログ]
秋春制後の日本フットボール界を考える (539レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
248
: 2023/08/23(水)11:10
ID:xYWHfrBE0(1)
AA×
>>247
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
248: [] 2023/08/23(水) 11:10:21.70 ID:xYWHfrBE0 >>247 選手の暑熱対策を考えてこそ、夏夏制度とは全方向に大マイナスの最悪手 豪雪の日本列島では、現状の春秋制度+サマーブレイク制の親善集金試合でカネ稼ぎを並立させるスキームこそが、長きノウハウ積み上げてきた唯一手 夏夏制度とは日程消化効率がどうしたって劣化する現実から逃げるな 年間通じて平日開催が激増して、教育制度とのズレも絶望的で、ラグビートップリーグみたいに文化の根幹が崩壊するだけ 捨てるなら観客ガラガラのACL そして日本代表戦 世代別も含めて自チームでレギュラーお疲れ組は招集拒否に向かうしかない そもそも根源的にインファンティノは、W杯48チーム→32チームに戻せ CWCも現状の7チーム+開催国枠がベスト FIFAの一式は受託収賄罪で”慶應閥”の高橋治之みたいに、スイスとイタリア検察から芋づる式で逮捕されちまえば丸く収まる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1682462026/248
選手の暑熱対策を考えてこそ夏夏制度とは全方向に大マイナスの最悪手 豪雪の日本列島では現状の春秋制度サマーブレイク制の親善集金試合でカネ稼ぎを並立させるスキームこそが長きノウハウ積み上げてきた唯一手 夏夏制度とは日程消化効率がどうしたって劣化する現実から逃げるな 年間通じて平日開催が激増して教育制度とのズレも絶望的でラグビートップリーグみたいに文化の根幹が崩壊するだけ 捨てるなら観客ガラガラの そして日本代表戦 世代別も含めて自チームでレギュラーお疲れ組は招集拒否に向かうしかない そもそも根源的にインファンティノは杯チームチームに戻せ も現状のチーム開催国枠がベスト の一式は受託収賄罪で慶閥の高橋治之みたいにスイスとイタリア検察から芋づる式で逮捕されちまえば丸く収まる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s