[過去ログ] 粘れ!水戸ホーリーホック561〜我々の歴史を変える瞬間 (806レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231(1): (ワッチョイ abbd-EEMr) 2022/03/10(木)22:08 ID:MKUAbm9I0(3/3) AAS
えー、かいつまんでネタ一式〜
J2第1節大分トリニータ戦 秋葉忠宏監督「新しい力や新しいエネルギーを選手たちは見せてくれた。思い切ってターンオーバーをしてよかった」【コメント】
外部リンク:www.targma.jp
J2第1節大分トリニータ戦村田航一選手「今日出た選手は『俺たちの番だ!』とすごく気持ちが乗っていたし、一体感があった。気持ちのこもった試合ができた」【コメント】
外部リンク:www.targma.jp
J2第1節大分トリニータ戦 松田隼風選手「緊張はあまりしなかった。自分のやるべきことを決めて、ストロングポイントをだすことを意識した」【コメント】
外部リンク:www.targma.jp
途中出場で持ち味活かして存在感を発揮 水戸の新エースは木下康介だ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
第102回天皇杯の組み合わせが決定…Jリーグ勢参戦の2回戦は6月1日に開催
省17
273: (ワッチョイ b9bd-lWiN) 2022/03/15(火)21:42 ID:mc52kyYh0(5/5) AAS
おおおおおおおおーーーーーーーっ!!!!
実は、イロイロイロイロ在ったけど
三浦アツ神戸、勝ったああーーー!!
良くぞまあ、こんな心臓がエグられるような試合!
今年の水戸サポ並み、それ以上に超絶に同情する試合だった!
そう、守備陣への集中不足に向けては、全くもって水戸も他人事ではない…
はあはあはあ…
最近サッカー見ると身心が削られすぎ。
他サポ目線とはいえ、森保ジャパンvs豪州戦の前哨戦でもあった
>サッカーとは”勝利主義”なのですよ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*