[過去ログ] 【U-21】エリートリーグスレPart1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(1): 2021/01/29(金)21:43 ID:xKvcDwA10(2/2) AAS
ソースは原博実
73: 2021/01/29(金)22:09 ID:CcCgwSwD0(2/2) AAS
>>72
なるほど。サンクス
でも今回の、原博実と小野剛の交渉誘導情報リーク癖は、相当警戒して観察した方が良い
この切羽詰まった時期に至っても、ハッキリ決まらないくらい、諸状況に変動要因が多い
つまり外国人の来日時期延期でモメてるに決まってる
日本人の美徳は”キッチリ物事を進める”なんだけど
殊、今年のこの案件に限っては、ファジーに進める方が良いんじゃないだろうか
今年はJ1もJ2も4チーム降格の超地獄リーグだ
TOPチームに怪我人が出たらどうする、という問い掛けにJFAに返答はあるのか
74: 2021/01/30(土)12:24 ID:O9Z3Efln0(1) AAS
もう2月やねんからいい加減言ってくれってのはあるな
75: 2021/01/30(土)13:12 ID:gNVMvBT40(1/2) AAS
エリートリーグに参加したJ1J2の14チームが
悪魔に魅入られたように、片端から選手が内紛して、TOPチーム低迷降格していくって事態が今年はガチガチでありえる
過去例ではジェフリザーブズや岡山ネクストの活動終了なんだけど
構造的にサテライトリーグもどきとは、早晩ダレてしまう
その重大責任問題をどうする。原博実と小野剛
76: 2021/01/30(土)15:31 ID:/pAzdYOC0(1/2) AAS
この変な文面のやつはなんなん
77: 2021/01/30(土)19:09 ID:gNVMvBT40(2/2) AAS
ジェフリザーブズが、組織丸ごと巻き込んでブッ壊れた内情は少し知ってる
要は”内紛”が起きた
78: 2021/01/30(土)19:27 ID:/pAzdYOC0(2/2) AAS
文面がとにかくキモいな
79: 2021/01/31(日)17:31 ID:mvNppK130(1) AAS
エリート
80(1): 2021/01/31(日)17:57 ID:EsEa7Piu0(1/2) AAS
”U-16日本代表立ち上げメンバー”の特権エリート化だなんて、全方向に百害だらけだよ
即刻止めた方が良いぜ。小野剛へ
81: 2021/01/31(日)18:32 ID:X34QahS40(1) AAS
>>80
水戸サポ巣に帰れよ
82: 2021/01/31(日)19:04 ID:EsEa7Piu0(2/2) AAS
エリートリーグとは、TOPチームに怪我人が出たらガチで影響が及ぶ
過去のサテライトリーグ経験で判ってる
その際の責任問題から、原博実と小野剛は逃げられない
TRMならチーム事情で日程休止が利く
TRM扱いに前泊補助金+ネット中継の方が、よほど良さげ
83: 2021/01/31(日)19:35 ID:cyz/JS2x0(1) AAS
水戸スレの鼻つまみ者がウザ過ぎ
マジできめえ
84: 2021/01/31(日)19:48 ID:I98DEych0(1) AAS
そういうやつに粘着してるヤツも大概だけどな、黙ってNGしとけばいいのに
85: 2021/02/02(火)00:00 ID:RKltiZ040(1) AAS
エリート
86: 2021/02/02(火)22:33 ID:xGNPEUrL0(1) AAS
リーグ
87: 2021/02/03(水)21:21 ID:IR6WJK1I0(1) AAS
4月
88: 2021/02/04(木)23:07 ID:kr2oiN2j0(1) AAS
ACL組は参加しなさそうだな
89: 2021/02/05(金)19:43 ID:BgvrR7MC0(1) AAS
J2以下は参加する余裕なさそう
90: 2021/02/05(金)19:49 ID:UkL1jrmB0(1) AAS
JFA第1回理事会(21.01.21) ■決議事項 PDF
外部リンク[html]:www.jfa.jp
エリートリーグは相当大モメをして、玉虫色?
91: 2021/02/05(金)20:13 ID:iYxF9aKK0(1) AAS
荒らしはNGに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s