[過去ログ] 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12424 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768(3): (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)17:28 ID:wXCMLHNf0(1/8) AAS
>>750
まぁWB使えてないと3バック戦術はやりようがないって選手が分かってるなら大丈夫だと思いたいが
U-22日本が出せなかった攻撃の「厚み」 守備的MFら全体の連係向上不可欠
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「5バック気味に攻撃の時になっちゃうのはもったいないよねという話は出ていたので、
守備の時に5バックは全然いいんですけど、みんなでウイングバック(今回のようなサイドの選手のこと)だけのせいにせずに、
ウイングバックを押し上げるためにどうすればいいのか考えないといけないよねという話はしました」
781: (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)17:32 ID:wXCMLHNf0(2/8) AAS
>>772
A代表でもトップ下とトップの関係選手が自主判断で修正したケースあったよな
広島でも青山がピッチ上の監督やってたし、風間とケンゴの関係性に似てる
812(2): (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)17:39 ID:wXCMLHNf0(3/8) AAS
ポイチは交代遅いし、戦前に用意してた策が外れても60分までは粘るんで
選手が自主的に修正できるようにならないと厳しい。A代表レベルなら成熟してるんだろうけど、
U-22レベルだとそういう選手が見当たらなかった
841: (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)17:45 ID:wXCMLHNf0(4/8) AAS
>>834
逆に歯車が崩れると一切修正できず降格スレスレまで行く監督だってのも事実だけね
よく言われるけど鬼木をどこまで評価すべきかって論と似てる
まぁ田嶋もやらかしたって今頃思ってるだろ、主に視聴率面でw
861: (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)17:48 ID:wXCMLHNf0(5/8) AAS
>>849
そもそも兼任と言いつつ実質横内が五輪世代の監督だったからなぁ
880: (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)17:51 ID:wXCMLHNf0(6/8) AAS
>>858
数年前から田嶋は日本人監督にしたいって言ってるよ。そもそもラグビーパクってジャパンズウェイとか言い出したのもこいつじゃなかったか
田嶋次期会長が近い将来の日本人代表監督を示唆
[2016年2月22日6時59分 紙面から]
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
「日本人の指導者が育っている。近い将来、代表監督が日本人になる可能性があるのは間違いない」
「(広島)森保監督(G大阪)長谷川監督。(川崎F)風間監督にしても、面白いサッカーをやっている指導者はたくさんいる」
890: (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)17:54 ID:wXCMLHNf0(7/8) AAS
>>867
小川ね
後半始まったら小川が出てきて誰もが「そこ?!」と言っただろう
990: (ワッチョイ a31c-iGNt [115.163.163.93]) 2019/11/17(日)18:41 ID:wXCMLHNf0(8/8) AAS
ポイチ式はGKから最終ラインでのパス回しでミスせず奪われないのが前提だからなぁ
広島でもたまにミスって即失点っての見たし。代表だと連携浅いし、五輪世代で技術も低いから
ゴリゴリ来られるとそりゃミスも増えるだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s