[過去ログ] 2016Jリーグの観客動員を語るPart9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:21 ID:zBE6Lgqz0(3/16) AAS
>>42
> 何故みんなプロ野球を見に行くようになったのか
> 今の野球観戦ブームは異常だわ

世間の多くが無関心でろくな視聴率すら取れないのに、大げさ過ぎにも程があるだろ(笑)
47: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:25 ID:zBE6Lgqz0(4/16) AAS
>>44
相変わらずまた同じコピペ貼ってるわコイツw
そのコピペ何十回目だよwwwww

お前はココで一番必死ないつもの焼き豚かよww
48
(1): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:27 ID:0gsL16T+0(8/11) AAS
女子向け雑誌の復活はもう望めないのかな?

【サッカー】 雑誌『サッカーai』 休刊 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus

サッカーai @soccer_ai_mag
そしてサッカーaiからみなさまにお知らせです。
4月号をもちまして、25年続いたサッカーaiの定期刊行をお休みすることになりました。
これまでご愛読をいただいたみなさま、ご協力をいただいた選手、
スタッフ、関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
17:39 - 2016年3月2日

プロ野球ai @nikkan_ai
省4
49: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:27 ID:zBE6Lgqz0(5/16) AAS
>>44 ID:0gsL16T+0 [7/7]

2016年スポーツ視聴率ランキング(1〜20位) 暫定

1. 28.0 NTV 1/02 箱根駅伝往路
2. 27.8 NTV 1/03 箱根駅伝復路
3. 24.0 NHK 1/24 大相撲初場所
4. 20.4 TBS 5/21 女子バレー 日本×イタリア
5. 18.8 NHK 3/26 大相撲春場所
6. 18.6 EX* 1/22 サッカー 五輪アジア地区予選 日本×イラク
7. 17.1 EX* 3/29 サッカー ワールドカップアジア予選 日本×シリア
8. 16.9 EX* 6/07 キリンカップサッカー2016決勝 日本代表×ボスニアヘルツェゴビナ代表 ← NEW!
省14
50: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:28 ID:h/FxLJQ70(7/9) AAS
>>45

見難い豚が3時間もダラダラと棒振ってるのが好きならそれでいいと思うよwww
ただ痴呆の爺しか無理だなww
3時間やってラジオ体操以下の消費カロリーってのが笑えるwww
暴飲暴食でそりゃ太るわww
つーか太ってるだけならまだしも、賭博や覚せい剤にも手を出すってどんだけ屑の集まりなん?ww
51: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:30 ID:zBE6Lgqz0(6/16) AAS
ID:0gsL16T+0 [8/8]

いつもココで一番必死な焼き豚ww

今日も悔しくて発狂wwwwwww
52
(3): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:34 ID:0gsL16T+0(9/11) AAS
セリーグで最も不人気なヤクルト

6/19(日) 30,193人 ヤクルト@神宮球場
外部リンク:pbs.twimg.com
53
(1): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:36 ID:zBE6Lgqz0(7/16) AAS
>>52  ID:0gsL16T+0 [9/9]

タダ券や、なりふり構わずオマケを付けるAKB商法で客を少しばかり増やしたところで意味ないんだよなwwwwwww

ファンしか見ておらず世間の大半は無関心だから
「トリプルスリーってなに?」「山田ってだれ?」「柳田ってだれ?」なんて言われる始末
これが60年代・70年代・80年代当時なら日本中トリプルスリーで大騒ぎで山田も柳田も国民的大スターだったはずだが
なんせもうファンしか見てないからww

視聴率が下がる→地上波で野球中継数が減る→世間がテレビで野球を目にする機会が減る→世間で野球無関心が増える→
→認知されてるプロ野球選手が減る→子供たちが野球選手に憧れなくなり競技人口が減る→
→野球経験の無いまま野球に触れないまま大人になる→ etc・・・
という、もうすでに負のサイクルに入っているのが今現在の野球界ww
省5
54: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:37 ID:zBE6Lgqz0(8/16) AAS
ID:0gsL16T+0 [9/9]

いつもココで一番必死な焼き豚ww

今日も悔しくて発狂wwwwwww
55: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:39 ID:zBE6Lgqz0(9/16) AAS
千賀 画像リンク[jpg]:www.hb-nippon.com
武田 画像リンク[jpg]:riversidehawk.com
戸田 画像リンク[jpg]:www.japan-baseball.jp
今永 画像リンク[jpg]:www.japan-baseball.jp
田中 画像リンク[jpg]:muutnet.com
松井 画像リンク[jpg]:i.japan-baseball.jp
若松 画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
田口 画像リンク[jpg]:spe.yomiuri.co.jp
高城 画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
近藤 画像リンク[jpg]:www.japan-baseball.jp
省4
56
(1): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:44 ID:YM1pXKDk0(2/3) AAS
AA省
57
(1): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:46 ID:hB3MFSNW0(1) AAS
>>52
セリーグで一番不人気のヤクルトがこの状態で
平日の浦和とガンバより入ってしまっているんだから
どうにも勝負は出来んだろ。
58
(2): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:49 ID:q+37HkX60(6/6) AAS
>>57
サカブー「動員なんて意味ないんで」
59: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:54 ID:h/FxLJQ70(8/9) AAS
>>58

焼きブー「水増しなんかしてないニダ!実数ニダ!」
60: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)21:55 ID:5SjlwGyiO携(4/4) AAS
観客動員スレで動員数が意味ないとはこれいかに
61
(1): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)22:09 ID:YM1pXKDk0(3/3) AAS
週末の税リーグとプロ野球

第16節 1st 06/18 ベガルタ仙台 ヴァンフォーレ甲府 ユアスタ 15,166
第16節 1st 06/18 大宮アルディージャ 横浜F・マリノス NACK 12,510
第16節 1st 06/18 FC東京 アルビレックス新潟 味スタ 24,793
第16節 1st 06/18 湘南ベルマーレ ジュビロ磐田 BMWス 11,341
第16節 1st 06/18 名古屋グランパス 柏レイソル パロ瑞穂 10,517
第16節 1st 06/18 ヴィッセル神戸 鹿島アントラーズ ノエスタ 18,875
第16節 1st 06/18 サンフレッチェ広島 浦和レッズ Eスタ 24,656
第16節 1st 06/18 アビスパ福岡 川崎フロンターレ レベスタ 18,226
第16節 1st 06/18 サガン鳥栖 ガンバ大阪 ベアスタ 14,450
省40
62: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)22:14 ID:0gsL16T+0(10/11) AAS
セレッソ今シーズン最低観客数

8,464人 キンチョウスタジアム
63: @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)22:23 ID:rhOdXhZq0(3/3) AAS
>>37
>客を少しばかり増やし、収入を少しばかり増やしたところで

これなんだよなJリーグも
達成できたところでどうなるもんでもないという感じで
64
(2): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)22:27 ID:0gsL16T+0(11/11) AAS
6/4(土)の3万人集客プロジェクトが大失敗(18,002人)

↓そして今日

6/19(日) 8,464人 セレッソ大阪×徳島ヴォルティス@キンチョウスタジアム

6/4(土) 18,002人 セレッソ大阪×カマタマーレ讃岐@ヤンマースタジアム長居
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:pbs.twimg.com

@uc*****
省14
65
(2): @実況・無断転載は禁止です 2016/06/19(日)23:08 ID:zBE6Lgqz0(10/16) AAS
>>64  ID:0gsL16T+0 [11/11]

タダ券や、なりふり構わずオマケを付けるAKB商法で客を少しばかり増やしたところで意味ないんだよなwwwwwww

ファンしか見ておらず世間の大半は無関心だから
「トリプルスリーってなに?」「山田ってだれ?」「柳田ってだれ?」なんて言われる始末
これが60年代・70年代・80年代当時なら日本中トリプルスリーで大騒ぎで山田も柳田も国民的大スターだったはずだが
なんせもうファンしか見てないからww

視聴率が下がる→地上波で野球中継数が減る→世間がテレビで野球を目にする機会が減る→世間で野球無関心が増える→
→認知されてるプロ野球選手が減る→子供たちが野球選手に憧れなくなり競技人口が減る→
→野球経験の無いまま野球に触れないまま大人になる→ etc・・・
という、もうすでに負のサイクルに入っているのが今現在の野球界ww
省5
1-
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*