[過去ログ] 【uirousukisuki 病気が悪化】NewsPicks24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2024/07/21(日)01:31:25.46 ID:vzIPlUsb0(1/2) AAS
>>46
「米国はウクライナの主権を守る」
これだけで良いのに、バイデンに出きることができない…
106: 2024/07/29(月)08:30:04.46 ID:xhxFPJJZ0(3/3) AAS
>>104
さすがネタニヤフ首相、最高の演説で米国共和党が自爆w
〈訪米の賭けに失敗したネタニヤフ〉“三股外交”で政権継続狙うも、逆に窮地に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>共和党からは喝采を受けたものの、民主党の評価は散々で、ペロシ元下院議長は「これまでの外国人指導者の演説で最悪のもの」と切り捨てた。
157: 2024/08/13(火)04:36:17.46 ID:rpa2N6Dh0(2/5) AAS
>>156
アフガニスタン人200万人虐殺する魑魅魍魎と交渉はできない。
狂人トランプや常敗バイデンが如何に無能か良く分かるなw
159(1): 2024/08/13(火)05:52:45.46 ID:rpa2N6Dh0(4/5) AAS
>>155
つなぎとか言うやる気すらない大統領だったらしい。消えて当然だろ。
アメリカ・バイデン大統領、大統領選撤退決断の裏に「自分はつなぎの大統領」との思い
外部リンク:news.yahoo.co.jp
305(1): 2024/09/17(火)17:23:03.46 ID:11j2OtI30(5/6) AAS
>>301,304
集金平自慰さんってどんな人?
こういう人です。
腰斬
外部リンク:ja.wikipedia.org
>1947年、国共内戦下の中国において革命家の劉胡蘭は地主階級の逆襲で捕えられ、押し切り機で胴体を切断されて殺されている
373(1): 2024/09/28(土)00:36:38.46 ID:eFe6fANk0(1) AAS
そりゃそうよって演説だったなw
自国の安全を守るってこういうことよ。
「イランが攻撃ならわれわれも」 ネタニヤフ氏、国連で報復姿勢
news.yahoo.co.jp/articles/b5e56afcdd355b662fe5d0fee32e6d74ea3f9a4c
453: 2024/10/10(木)15:50:21.46 ID:9AJyJSak0(2/2) AAS
>>452
国連がイスラエルへのテロ活動をしている間に、カンボジアが滅んだ。
「英語よりも中国語が重要」カンボジア急成長の影で存在感を増す中国 首都には“習近平大通り”が開通
news.yahoo.co.jp/articles/2a23109c768257c139ea3936af6bd21b8a5d84ec
>「あまりに多くの中国人が来すぎるのが問題です。治安も悪くなりました。麻薬もやっているようです」
>「怖いです。怖いです。彼らはとても攻撃的です。中国人はあまりに自由にふるまいすぎます」
463(1): 2024/10/13(日)07:55:04.46 ID:ICJoCMS50(3/4) AAS
>>456
笑わせるの止めろやwwwww
国外から批判の声も…イスラエル・ネタニヤフ政権の右傾化が止まらない「3つの要因」
news.yahoo.co.jp/articles/c2a1c2d56dbdef8464e44326c9d2ebc37ec8c9d1
>理由の2つ目は、1991年に旧ソ連が崩壊して、ロシア移民が100万人単位でやってきた。この人たちは、元からアラブ人に対する人種差別的な意識が強く、妥協しようという考えが少ない傾向がある。ロシア系ユダヤ人は、いまやイスラエル国内で一大勢力となり、「我が家イスラエル」という右派政党も組織し影響力を高めている。
724(1): 2024/12/31(火)02:45:30.46 ID:WeJdQsL50(1) AAS
>>721
悪魔崇拝者プーチンは西側と戦争し、兵器にサタンと命名することが愛国者と言ってるからね。
この世界で最も醜い民族であり、人間ではない。
国家レベルでこういう国が存在していると言う現実で、西側は対応しなければならない。
西側と同じ人間ではなく、キリスト教を歪曲し、西側では本来死刑囚になるべき醜い民族が国家を形成することもある。
965(1): 02/17(月)09:05:22.46 ID:1LIhbpbE0(1) AAS
>>959
自分で為替操作してドル高ドーピングしてるの白状してて草
もうこの経済犯罪の狂人に世界経済任せるべきじゃないわなw
相互関税、「為替操作も考慮」と米財務長官 通貨安政策に対処
news.yahoo.co.jp/articles/9237fee17526137f0955939125c566bd388bc1ae
>「為替操作も考慮する」とし、「米国が強いドル政策を取っているからといって、他国が通貨安政策を取っていいということではない」と述べた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*