[過去ログ] 【uirousukisuki 病気が悪化】NewsPicks21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): 2022/09/16(金)02:57:23.43 ID:pdwtYZ6k0(3/11) AAS
絶対嘘なのにオナニープーチン、評価せざるを得ない状況に陥ってて草
オナニープーチン帝国は主権国家ではないんですねw

中露首脳が侵攻後初会談 プーチン氏「中国の対応を高く評価」(毎日新聞)
外部リンク:approach.yahoo.co.jp
>習氏「支え合い、実務協力深めたい」
125: 2022/10/01(土)09:18:33.43 ID:+EepzjVX0(1/3) AAS
>>124
とは言え、岸田文雄なんて国葬に値しないことが良く分かるなw
このクズが我が国の実務上トップになってる理由、我が国の国民はクズに何期待しているんだろう。

林外相が国葬から“台湾を排除”した理由 “中国に配慮するように”と指示、迎賓館に台湾は入れず(デイリー新潮)
外部リンク:approach.yahoo.co.jp
>「元職しか来日していないので、台湾はこの場に参加することができない。林さんは首尾よく台湾をはじき出すことに成功したのです。しかし、それと同時に、この条件に引っかかり、参列する約200の国や国際機関などのうち半数が不参加となってしまった。外務省内からは“外交チャンスが失われた”と林さんの手腕を疑問視する声が上がっています」(同)
150
(1): 2022/10/09(日)20:00:23.43 ID:DKa8Euqk0(10/10) AAS
>>149
老人を徴兵していればウクライナに勝てた可能性あったな。
完全にオナニープーチンの戦略ミス、最初にキーウに侵攻するよりウクライナで反乱を起こして、オナニープーチンのおもちゃの兵隊をウクライナ人反乱勢力として戦わせれば、この戦い勝機があった。

オナニープーチンが一番足引っ張ってる。

古参近衛隊
外部リンク:ja.wikipedia.org
248: 2022/11/13(日)16:46:16.43 ID:HmxU6rT60(1) AAS
さりげなく言葉遊びでdisられてて草
456
(1): 2023/01/17(火)04:33:53.43 ID:nLa5nlWY0(1/3) AAS
{野良ピッカーは自説垂れ流してないでありがたくプロピッカー様と編集部様のお言葉を請いなさい!ってふうにも取れなくはないな、と。}

最近 牛がロックオンしてきて草生える
576: 2023/03/08(水)13:59:21.43 ID:OZxGYtIR0(10/14) AAS
やっぱりアッラーは正しかった。
こういう物事を判断できない理解できないキチガイが社会を牛耳れば社会は腐敗していく。まさに現国会やヤフコメは腐敗の象徴。
よって優れた指導者が判断し、統治を行った方が世の中良くなると言うことだ。
それを民主主義によって為さねば成らぬ訳だが、ガーシーみたいな正しいことができる人間が自然淘汰ではなく、悪意を持った犯罪者によって人力的に排除されてしまう。
一体どうすれば良いのか。
651: 2023/03/25(土)03:14:31.43 ID:z9tvApWr0(7/10) AAS
>>647
奴隷主Jr.Zプーチンだなw
奴隷主同盟の盟主、奴隷主集金平のジュニアパートナーになったしw
680
(1): 2023/04/01(土)16:30:11.43 ID:U/o/WUif0(11/13) AAS
>>676
技術強国を作り、上流工程を中国人で完全に抑え、外国人を出世できないようにし、給料を抑える。
まさに現代版奴隷制度がウイグル、チベット、内モンゴルに存在してる。
これを甘い顔して全世界に適応し、中国人が世界を意のままに操り、世界の覇権を手にしようとしている。
経済の上流工程を抑えられたら、マジで何も出来なくなるんだぜ?

中国が粛々と進める計画…「現在95基、今後さらに数十基も」。「東南アジア最長の川」に暗雲(幻冬舎ゴールドオンライン)
外部リンク:approach.yahoo.co.jp
793: 2023/05/08(月)16:50:38.43 ID:ZHZ7A9hs0(2/3) AAS
>>792
サウジアラビアと違って親中でも利用価値がないから8回も一人飯させられて草

中露側に行ってもディストピアしか待っていない。
808: 2023/05/13(土)15:43:53.43 ID:Mv8N+iVf0(6/8) AAS
>>806
イランでもなく、アフリカでもなく、東南アジアでもない、「サウジアラビア」に万博誘致工作までクリミナルメーカー中国がするとは。
ウイグルの売却が間違いなく原因だな。
分かりやすい連中だ。
852: 2023/05/24(水)21:17:06.43 ID:ZarEodr60(8/10) AAS
>>851
トルコって昔世俗化しようとして失敗してるんだよね。
実はアフガニスタンの政権転覆と同じで、唯一神思想に足引っ張られてる。
アフガニスタンのクーデターが成功した理由は民主主義が弱いからではなく、社会基盤がイスラム教だったからイスラム教が支持されただけに過ぎない。

世俗派とイスラムが対立するトルコの矛盾
外部リンク:imidas.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s