あまりに高額で落札された時って… (8レス)
1-

1: モーニ 2004/09/10(金)12:48 AAS
この間ヤフオクに出品していたものが
思わぬ高価格で落札されました。
もちろん嬉しい限りなのですが、
こちらの予想の2〜3倍くらいになってしまい、
いくらなんでもそりゃないだろって感じで…

出品していたものはレトログッズで
今手に入れるのは非常に困難なものなのですが、
状態がそれほどよいものではなかったので
まぁ高値にはならないだろうと予想していました。
ところが、ひとりでたくさん落札してくださる方がいて
省9
2: 悪尾 2004/09/10(金)17:21 AAS
私も予想以上に高額になったときには送料負担したりしますよ!
でも、仮に私がその落札者だとしたら、
梱包材に金かけるより、その分値段を安くして欲しいです。(笑)
3: nevi 2004/09/10(金)17:25 AAS
気にしませんなぁ。。。割引制度作っているから下手に割り引くとほかの人に
悪い、と思っちゃうし。。
4: モーニ 2004/09/10(金)17:38 AAS
レスありがとうございます。

>悪尾さん
えっと、割引も考えたんですけど、
他に競り合ってくれた方々に対して失礼かなと思いまして…
その落札者の方はとても丁寧な方で、
入金、到着メールとかなりこまめに連絡を入れてくださったので、
今考えると割引すれば良かったかなとも思います。

>neviさん
割引制度ですか…初めから公言しておくとよいかもしれませんね。
そうなんですよ、どうしても他の入札者の方に悪いなと思ってしまうんですよね。
5: カステラサンド 2004/09/10(金)22:26 AAS
私は送料負担とオマケ追加です。
落札価格次第で、定形外→配達記録→エクスパック→ゆうパックとなります(笑)
公言はしてませんけど、だいたいの目安を決めてるのでリピーターさんのなかには
期待して入札してる方がいるのかもしれません。

オマケは自分が貰ったものではあまり妙なのはなかったですけど
友人は飴、しかも1個だけ!というのを貰って困惑しておりました。
6: ebens 2004/09/11(土)00:18 AAS
だいたい他の方と同じです。特に気にしないけれど落札品に関係ある非売品アイテムからオマケを付けたり送料サービスしたり。

でも一度、オークションに参加したのが初めてっていう落札者がいたときがあって、このときは値引しちゃいました。気まぐれみたいなもので、本当はよくないのかもしれないとは思いつつも、心意気に感じて。それなりにレアなものではあったんですが、実のところ売れなくても注目になれば他のアイテムを見てくれるかもしれないからいいやと開始価格も高めにしてあって、説明文に「この商品は本来これほどの価格はしませんが、ご希望の方には喜んでお譲りします」と書いておいたという自分でもワケわかんない出品だったんですよね。その方とはその後も半年に一度ぐらいお取引が続いています。大物ばかり買ってくれる特上のお馴染みさんですので、こちらも支払時期を猶予して差し上げたりと柔軟に対応したりして、いい関係が続いています。
7: bonobono 2004/09/11(土)03:40 AAS
なかなかオークション以外の手段で入手出来ない商品
絶版・廃盤・非売品・懸賞品などは、値段が入札者の思い入れの大きさなのでは。

居住地によって入手出来ない地域限定もの、海外販売のキャラクターグッズなど。
結構そのときのマイブームで入札、落札しますが、
出品者さんから送料負担の申し出を受けるとうれしいです。

おまけでうれしかったのは、おもちゃや時計の時は乾電池。
キャラグッズでは、関連商品でした。

入札したその商品が入手したいのが一番なので、
連絡・発送さえ確実にしてもらえれば、私は充分ですが、ひとそれぞれかも。
8: モーニ 2004/09/11(土)23:54 AAS
皆様いろいろ参考になる意見ありがとうございます。
今後非売品などを出品するときはちょっとしたオマケも
考えておいたほうがよさそうですね。

まぁ高額になるのは稀なんですけどね…
ウォッチリストがほとんどなくても
2人競うだけで高くなることもあるのでわからないものですね。

たまに高額になったオークションの評価などを見てみると
明らかに高すぎた為にキャンセルしたんだろうなぁ
という落札者さんも見受けられるので気をつけないといけないですよね。
とにかく動揺せずに丁寧な対応を心がけます。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*