UTAU 論議隔離スレ part1 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
865
(4): 2009/12/09(水)23:09 ID:xAE6xPMY0(1) AAS
しっかし本当にうpされる作品増えたなぁ。
うたらんで「カバーばっかり」ってコメ見たけど、
実際はオリジナル曲もそれ以上に増えてるし。

特定音源・特定Pや特定ジャンルタグ「だけ」ならまだ追いきれるけど、
「UTAU」タグ新着追いだと・・・もはや全部見るの無理なレベルw

聴き専してる人にどうやって作品チョイスしてるのか訊いてみたいわwww
866
(1): 2009/12/12(土)23:31 ID:cXi9SXJM0(1) AAS
>>865
呼ばれた気がした
聴き専だけど自分は好きな音源の動画や
日本生まれの音源配布(紹介)動画を中心に見てるよ
868: 2010/01/08(金)20:48 ID:tZa95DsM0(1) AAS
>>865
おいらは聴き専ではないですが、
自分の使っている音源の曲は高頻度でチェック、うたらんで気になった曲や音源チェック、
UTAU系ブログの紹介から、後最近はウォッチリスト。
が、それだけではカバーしきれない部分もあると最近実感している。
こんな感じです。
870
(1): 2010/01/14(木)15:39 ID:hLWnWeI.0(1) AAS
>>865
・海外からのアップロード
理由 全体的にUTAUを扱いきれていないことが多く、更にほとんどがYoutubeからの転載で画質・音質の劣化が酷い。

・MMD関係
理由 他人の動画から抽出した映像と音声Mix、MMDモーションデータ流用+他人の動画音声Mixの比率が高く、UTAU動画として見る気がしない。

・HANASU関係
理由 自分が見たいのは歌唱系動画なので。

・ある特定の楽曲
理由 公開されているUSTを流用しただけのものが多く調声に個性が感じられない。また、Mixも適当なものが多い。

・ある特定のうp主
省3
872: 2010/01/15(金)19:15 ID:y2G912ns0(1) AAS
>>865
俺は正反対だ
音楽そのものより機械が人間的な声を発すること自体を面白がってるからHANASUは全部見るし、
オリジナル曲はマイリス率が高いものしか見ない。単独音だとまず見ない。
でも音源公開動画は見てる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s