UTAU 論議隔離スレ part1 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
714(1): 名無しさん@wavファイル作成中 2009/05/16(土)01:19 ID:TyY/XAsQ0(1/4) AAS
その発言はまるで鉄t・・・なんでもない。
なんとなくその個人的見解に危うい匂いを感じた
理由は自分でもわからないが
726(2): 名無しさん@wavファイル作成中 2009/05/16(土)11:02 ID:TyY/XAsQ0(2/4) AAS
>VOCALOIDモチーフにUTAU音源
UTAU向け音源を作って、それをボカロ派生キャラにつけたルコはどっちの肩書きも持ってる・・・のかな
スレの途中からなんか「釣り」そっちのけで音源作ってるようにも見えたけど
>概念がおかしい
まあまあ、
狭い界隈だと用語が「本来と違う使い方」のまま定着しちゃうのはよくあることなので・・・
あるいはもっとピッタリした呼称を示し合わせて使うようにすれば少しは変わるかも
・VOCALOIDモチーフ→「派生」キャラ(FL-Chan、Mac音、亞北、重音、などボカロ)
・CVシリーズキャラクタデザイン、およびVOCALOID商品パッケージ絵改変→「亜種」キャラ(雑音、たこルカ、帯人、咲音、など)
・UTAUキャラ→UTAUに対応した音源及び同一の名称を持ったキャラ(音源=キャラ、の不可分)
省3
729(1): 名無しさん@wavファイル作成中 2009/05/16(土)13:10 ID:TyY/XAsQ0(3/4) AAS
>>726の8行目
× などボカロ)
○ など)
記憶頼りに手打ちしたから微妙に誤解を招きそうな誤字が・・・orz
>>727
「架空のボカロはどうでもいいけど架空のUTAUキャラは許せない」、という理由があるとしたらの推察ですが、
UTAUの音源作成には手間以外の制約がない、という点があるのでは。
つまり、「フリーソフトだけでも音源作れるんだからUTAUキャラを名乗るなら音源まで作れ」という。
738(1): 名無しさん@wavファイル作成中 2009/05/16(土)18:33 ID:TyY/XAsQ0(4/4) AAS
>>736
こまけぇこた(略
は仲間内でしか通じないですよ(汗
>>733
「創作ボカロ」の条件にある「ボカロ風」って、たとえばどんな特徴でしょうか?
名前だけ聞くと「ボカロ亜種」よりもよほどVOCALOIDを意識しているようにも取れるのですが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*