[過去ログ] 【謎Jか】 裁判官になりたい!5 【名無しJか】 (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: 2012/03/31(土)10:51:28.04 ID:??? AAS
そう言えば、裁判官に副収入なんてあったとしても
法律専門雑誌に論文を投稿した際に入る微々たる原稿料とか
言っている人がいるけど、裁判官ってどんな論文を書くの?
286: 2012/08/19(日)09:26:48.04 ID:??? AAS
ゴールドカードはもう人気無いし、小金持ちはむしろセゾンカードだよ
ブラックカードは扱い違うけど、そういうのが好きなら起業した方が良い
408: 2012/10/31(水)23:15:45.04 ID:??? AAS
>>407
ありがとうございます。
余裕を見て28歳までには受かるように頑張ります!
511(1): 2012/12/30(日)16:40:30.04 ID:??? AAS
令状当番だと、いつも仕事のことが頭のどこかに引っかかっていて
心から休めないですか?
550(1): 2013/01/17(木)12:25:24.04 ID:??? AAS
>>548
お前言い方がむかつく。
719(1): 謎J ◆q0RxToUNVM 2013/02/10(日)19:06:58.04 ID:??? AAS
>>717
それは相当古い規格(本棚造り付け)ですね。
私は一度だけ昔に住んだことがあります。
ちなみに,古い官舎の中には,2戸2DKの隔壁をぶち抜いて部総括クラスの1戸4LDKにしたところがありました。
私の民裁教官が教官時代に住んでいました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s