[過去ログ] 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM PHASE-405 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ 1694-JbKD [113.155.49.75]) 01/04(土)19:31 ID:3zMaSrtB0(1) AAS
流石にそれは言葉そのままの意味ではないだろうけどw
53: 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 6e94-vI2U [113.155.49.75]) 01/05(日)13:19 ID:UWSPV7O60(1/2) AAS
でも実際に機体を替えたら勝ったのだからシンの言葉が間違っていたというわけでもない
強い弱いよりパイロットと機体の相性の問題だとは思うけどな
59: 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 6e94-vI2U [113.155.49.75]) 01/05(日)14:59 ID:UWSPV7O60(2/2) AAS
キラとしては弱いから任せられないと言っているのであってやることやってないと言ってるわけではないだろ
233: 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ 6e94-vI2U [113.155.49.75]) 01/11(土)15:52 ID:DNm5NTzz0(1/3) AAS
>>232
その中の多くは出身が一般人でないと判断できるものでもないような気がしなくもない
236: 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ 6e94-vI2U [113.155.49.75]) 01/11(土)16:13 ID:DNm5NTzz0(2/3) AAS
・落ちこぼれのはずなのにエースパイロット→置かれた環境と本人の努力で才能が開花
・ステラ住み着いてる→ステラが悪霊となってシンを守っている
・分身→デュープ粒子なるものを使った機体の機能

とりあえずこんなところで
246: 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ 6e94-vI2U [113.155.49.75]) 01/11(土)18:07 ID:DNm5NTzz0(3/3) AAS
>>242
読心なんて右ストレートで真っ直ぐ行ってぶっ飛ばすだけで簡単に破れる
270: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/12(日)21:38 ID:6UIBT8Pi0(1/3) AAS
>>268
一番(制作陣が)簡単なのはその中の一人か二人を何らかの方法で洗脳して敵に回すことかな
275: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/12(日)22:45 ID:6UIBT8Pi0(2/3) AAS
キラ対アスランなんて仮にやるとしても強さ議論のためにやるわけでもないし
精神状態とか機体の性能とかで理由つけて強さ関係なんてどうにでもできるだろうから
どちらが上か明らかになったからやる意味無いというものでもないだろ
別にやってほしいわけでもないけどね
276
(1): 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/12(日)22:48 ID:6UIBT8Pi0(3/3) AAS
それと個人的にはシュラが設定上最強でもあんな劇場版のみ登場のぽっと出のキャラとの戦いを頂上決戦とか言われるのは何だかなという気持ちはある
278: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/13(月)00:05 ID:p9MbdWfN0(1/7) AAS
パラレルだからと言ってファンに受けいられる話でもないと思うな
やるならヤミに落ちろの強力版みたいな超能力で操られるか洗脳装置みたいなもので洗脳されるか
やらないとは思うけどな
285: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/13(月)01:02 ID:p9MbdWfN0(2/7) AAS
>>282
自分にはそう思えないけど見解の相違ということだね

>>283
ぽっと出の敵であること自体は良いとしても劇場版1回だけで最強決戦とまで言える戦いをするのはなかなか大変だと思う
別に最強決戦なんてする必要があるとも思わないけどな
286
(1): 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/13(月)01:08 ID:p9MbdWfN0(3/7) AAS
>>284
それなんだよな
シュラは設定上最強かもしれないがキラを追い詰めたというのも1対1で戦った結果ではないから
アスランとの戦いまでにその強さに十分な説得力がある描写がなされたとは思えない
303
(1): 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/13(月)07:45 ID:p9MbdWfN0(4/7) AAS
以前から色々調べた上でシュラはアスランを最強と判断していたらしいからな
アスラン対シュラは頂上決戦といえばそうなのかもしれんが
自分はアスランに拘りがあった敵のエースをアスランがカガリのサポート込みの作戦を立てて倒したというだけの話と思っている
306: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/13(月)08:41 ID:p9MbdWfN0(5/7) AAS
>>305
自分は頂上決戦という目で見てないというだけで戦い自体はアスラン対シュラもキララクス対オルフェ(イングリット)も面白かったし陳腐とも思わない
強さに拘る視聴者もいるけど作中のキャラで拘っていたのはシュラくらいだろうしな
どんな目で見るかは個人の自由だしお互いに口出しするようなことではないけどね
312
(1): 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/13(月)08:59 ID:p9MbdWfN0(6/7) AAS
>>309
勢いでやったことだろうし制作陣もそこまで深く考えていないんでないかなw
デュープ粒子とかいう何かそれっぽい用語使ってるけど
ガンプラの説明読んでシンの特殊能力みたいに言い出す人たちも出てきたしな
316: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/13(月)09:53 ID:p9MbdWfN0(7/7) AAS
>>315
ああいうのは余程しっかりした説明がつけられない限りは有耶無耶の方が良いと思う
349: 警備員[Lv.96][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/14(火)07:34 ID:iLMkLsZU0(1/2) AAS
先日シュラ対アスランについて頂上決戦といえるほどシュラに強さを示す描写がなされていないということを書き込んだけど実はアスランもなんだよな
別にアスランが最強ならそれは構わないけど描写的には頂上決戦をやるなら一人はアスランだと言えるほどキラ達とそんなに差があるように見えない
391: 警備員[Lv.96][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/14(火)20:50 ID:iLMkLsZU0(2/2) AAS
設定抜きに描写だけ見るとシュラがキラやアスランと比べてどの程度かよく分からないというだけで
強そうに見えないというわけでもないんだけどな
419: 警備員[Lv.96][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/15(水)14:10 ID:3X/5Npsf0(1) AAS
>>417
個人的にはそのネタの面白さについてはアスランが最強である必要は感じないけどな
446
(1): 警備員[Lv.96][苗] (ワッチョイ 8f94-tq4S [113.155.49.75]) 01/16(木)07:09 ID:KQgUOOmp0(1) AAS
フレイはもう成仏したんだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*