結婚のメリットなんてないよね (903レス)
上
下
前
次
1-
新
591
: 2015/12/17(木)07:01
ID:d0HyyxFt(1)
AA×
ID:rB1ecj5N
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
591: [] 2015/12/17(木) 07:01:14.39 ID:d0HyyxFt 名前は誰も知らない:2015/12/17(木) 06:37:41.33 ID:rB1ecj5N 40代後半だけど、もうそんなに彼女や家族が無い事に引け目を感じなくなったわ。 多分マヒしてきたんだろうなw。 若いカップルも、家族連れも昔ほどは、自分との相関関係で意識することも無くなった。 どの道、この年で家族を養う(子供を作る・育て上げる)なんてパワーは無いし、幸い長い間、正社員で働いて来たので 今現在、退職金含めれば6000万位の金融資産がある。中高年の婚活なんかもこれからは流行って行くと思うので 同い年くらいの人ならまだまだチャンスはあるのでは無いかと淡い期待を持ちつつ、一人で生きて行く人生設計を して、経済的な自由度を比較的大きくしようと画策中。 最近は、こんな人生も良かったのではと思うようになって来ているし、後ろを振り返っても仕方ないからね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1275713474/591
名前は誰も知らない木 40代後半だけどもうそんなに彼女や家族が無い事に引け目を感じなくなったわ 多分マヒしてきたんだろうな 若いカップルも家族連れも昔ほどは自分との相関関係で意識することも無くなった どの道この年で家族を養う子供を作る育て上げるなんてパワーは無いし幸い長い間正社員で働いて来たので 今現在退職金含めれば6000万位の金融資産がある中高年の婚活なんかもこれからは流行って行くと思うので 同い年くらいの人ならまだまだチャンスはあるのでは無いかと淡い期待を持ちつつ一人で生きて行く人生設計を して経済的な自由度を比較的大きくしようと画策中 最近はこんな人生も良かったのではと思うようになって来ているし後ろを振り返っても仕方ないからね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s