[過去ログ] 学校法人中央工学校スレ 4号館 (172レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2013/05/17(金)00:43 AAS
とにかくうるさいな
授業中喋るにしても大声はやめろよ
高校生たちはクズばっかだし
年上の人たちは喫煙所へ消えていくのでボッチ余裕
まだ一言も話していない
正直やめたい F欄のがまだまし
67: 2013/06/22(土)10:17 AAS
授業風景は俺のいた最下位高よりひでぇからw
誰も授業聞いてないわ学級崩壊状態でも教師は構わず諦めムードで放置状態
大学受験面倒だからってこんなとこ入らなければよかった
68: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN AAS
機械設計科ってまだあるの?
69: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN AAS
ちょうど20年前に当時の測量設計開発科(確か4号館)を卒業しました。
良い学校でしたよ♪
課題はそれなりに多かったですけど、何かと勉強になりました。
新潟での実習も当時は大変に思えたけど、就職してみたら普通に楽ちんな現場って感じかな。
70: 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN AAS
新潟の測量実習は復活させるべきだと思うよ
ゆとり教育受けた世代と新潟がなくなった頃が重なるのかもしれないけど
新潟あるなしの境で生徒の質が変わったと思う
71: 2013/09/03(火)10:19 AAS
中央工土木一年北村だ!
趣味はエロゲーだ!
捕まってる先輩達のためにもよ、がんばるからよ、
四露詩句!
彼女はいらねーよ!いつでも喧嘩してやっからいつでもこいよ!
72: 2013/09/03(火)10:24 AAS
中央校土木北村だ!
好きなお菓子はカントリーマアムだ!
500円分までだからよ!遠足のお菓子はよ!
四六詩区!
73: 2013/09/03(火)10:29 AAS
中央校土木北村だ!
俺土木興味ないからよー
測量上等だからよ!
将来の夢はヨドバシカメラの店員だからよ!
ヨドバシ!
74: 2013/09/04(水)11:38 AAS
今年の土木はガラワル過ぎ!いやだいやだ
75: 2013/10/21(月)06:16 AAS
事情があって土木の学生と同じ授業を受けたことがあるが酷いもんだな。
私語は当たり前、先生にタメ口、授業の小休止中に半数以上途中退出、
ページ数が分からなかったら「先生何ページ?」と狂った様に連呼、
授業が始まったのに慌てる様子もなく飯を食っている奴…。
正直同じ学校の学生と思いたくないほど酷かった。
76: 2013/10/21(月)10:05 AAS
ワタナベうざい 建築できねーくせに口だけベラベラ、セクハラばっかし 犬小屋一つでも立ててみろ そこでせんずりかいてろ
77: 2013/11/06(水)01:53 AAS
細かいとこで金取り過ぎ&実習のときのバス代くらい出せ
78: 2013/11/19(火)07:46 AAS
高校卒業したら、ここの夜間に行こうと思っています。
夜間で寮に入ることは可能ですか?また、やっぱり同年代は少ないですか?
79: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) [age] 2014/01/19(日)10:19 AAS
大阪校では新潟五日町実習に相当する測量実習はどこでやってるの?
80: 木曜クラブ会長 2014/01/26(日)16:45 AAS
まぁその、まだまだ日本にはたぁくさん土地がありますよ
それを新幹線で結べば、高速道路で結べば、飛行機で結べば、大したことないじゃありませんか
そうすれば!
回りに少しは、緑のあるところをと、考えればどうするんですか?
そこで日本列島改造というのが出てくるんですよ
81: 2014/02/04(火)11:38 AAS
今年の土木はひどいようだね。
建築卒だけど、新入生は入学決まって部屋さがしやら手続きにいそがしい頃かな。
いい学校だよ。課題は多いし、期限も厳しいし、半年以内にドロップアウト続出だけど、
ガッツリ取り組めばひらけてくる。大卒で入りなおしてくる人もいるし、学友の年齢幅がおもしろい。
構造力学だけは自学する覚悟が必要。まだあの先生だったらだけど。
自分はオクで日建の力学テキストてにいれてそれで勉強した。
木造の手描き製図は絶対時間数がたりないから、2級受験するなら手描き真剣にやるといい。
大森先生、お元気かなあ。
82(1): 2014/03/11(火)14:07 AAS
全然書き込みないですがここの建築行きます
いい学校なんですよね
あと編入する人けっこういるんですか
83: 2014/03/30(日)21:50 AAS
>>82
卒業生です。
いい学校、だとおもう。
構造力学は自分でわかりやすい参考書用意しておくべき。
課題が多いので要領よくやること。期限厳守。
おどろくような学歴の同級生にであう。4大卒もわりと多い。
くせの強い人がいても驚かないこと。
秋にはそういうのは消えていることが多かった。
学園祭、乱闘があったのはいい思い出。入学おめでとう。
84: 2014/05/12(月)04:56 AAS
OBがやらかしたな
外部リンク[html]:mainichi.jp
治療中の女性にわいせつな行為をしたとして青梅署は11日、
埼玉県東松山市五領町の柔道整復師、内山宏容疑者(45)を
準強制わいせつ容疑で逮捕した。
容疑は、4月9日午前11時50分ごろから約40分間にわたり、
都内の40代の女性宅で、整体治療をすると称して抵抗できない状態にし
胸を触るなどしたとしている。同署によると、容疑を認めているという。
85: 2014/05/17(土)21:03 AAS
夜間の土木科と測量科どっちがいいと思いますか
資格的に土木の方がお得に見えるんですけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s