[過去ログ] 学校法人中央工学校スレ 4号館 (172レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2012/02/06(月)11:40 AAS
建築設計科の定期テストについて質問です
ノート持ち込みおkとか聞いたんですが本当ですか?
また赤点をとった後の追試などはありますか?
24(1): 2012/02/12(日)18:46 AAS
茶封筒でって電話で言ったら、2chに書き込んだのが
自分だと丸分かりだし、名前住所電話番号までバレてしまうので
電話できなくなってしまった(笑)
郵送以外で資料もらう方法ってありますか?
学校に直接行ったらもらえますか?
25(1): 2012/02/15(水)08:03 AAS
>>24
もらえるよ
26: 2012/02/17(金)08:30 AAS
>>21
ないよ
27: 2012/02/18(土)23:52 AAS
>>25
今ってもう春休みですか?
学校休みでも資料もらえますか?
28: 2012/02/20(月)00:09 AAS
今から春休みってどんな緩い学校だよwww
29: 2012/03/22(木)20:53 AAS
チンチンが大きい先生いますか?
30(2): 2012/03/23(金)01:26 AAS
食堂は何時まで開いてますか?
31: 2012/03/23(金)19:31 AAS
新入生楽しみニダ
32: 2012/03/28(水)00:28 AAS
>>30
おやじ
33: 2012/04/16(月)16:31 AAS
新入生おらんの?
34: 2012/04/17(火)07:53 AAS
新入生だが、喫煙所にいるしょうもないやからはなんなん?
35: 2012/04/30(月)23:44 AAS
>>30
夜学が居るから8時くらいまで
36: 2012/05/15(火)20:18 AAS
たいーく祭上尾ってなめとるんかいな
37: CAD [lll] 2012/06/12(火)01:30 AAS
この学校のCAD科の就職率や、授業内容ってどうなのですか?
ここの授業ハードだと聞いて不安なのですが大丈夫なのでしょうか。
あと、CAD科の年齢層ってどの位なのですか?
38(2): 2012/07/16(月)04:36 AAS
今年の春卒業した。中堅の建築会社就職。設計部配属。
現在二級建築士勉強中。学科はセフセフ。製図にとりかかっている。
在学中は気がつかなかったが就職してみてすばらしい指導をうけたことを実感。
課題がおおく睡眠時間4時間平均だったががんばってよかった。
一人の天才建築家を待つより、百人の有能な実務家を育てる。まさにこれ。
在校生のみなさんはこの学校を選んだことに自信をもって勉学に励んでください。
39: 2012/07/29(日)00:12 AAS
ワ〇シオカさんオカズにしてる奴いる?
40(1): [ ] 2012/08/18(土)14:37 AAS
>>38
そうか?あそこの教員は学校卒業→スカウトで教員って人間も多いから
実務経験不足は否めない。
そう、プールで泳ぐのは上手いけど、海でおよぐのは下手糞みたいな。
41(1): 2012/09/12(水)23:21 AAS
建築設計学科って課題の量どれぐらいすごいんですか?
42(1): [age] 2012/12/06(木)13:35 AAS
>>38です。
二級、合格しました。25歳前に一級めざしていたので、第一歩踏み出しました。
在学中に宅建合格してるから今度の二級でまた一歩夢に近づきました。
高校の同級生で建築科にすすんだのが何人かいるけど、自分は専門学校をえらんだ。
高校の先生からはボロカス言われ、大学に行かないのは人にあらずと罵詈雑言いわれた。
でも自分の決定はまちがっていなかった。
>>40 一級取得して実務経験数年ないと教員になれないよ。アカデミックより実務屋な先生が多い希ガス。
>>41 一年生はそこそこ。二年生になると泣きたくなるほど。8時間眠れるのは一年生の時だけ。二年生は睡眠時間4時間覚悟。人によるけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*