[過去ログ] 白く盛り上がった傷跡を目立たなくする方法は? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2012/07/24(火)09:15 ID:o9p8ysZl(1/3) AAS
傷跡はヤグレーザーでぼかすって聞いた
120(2): 2012/07/24(火)09:19 ID:o9p8ysZl(2/3) AAS
>>115
傷が平らだしテカってないから、アートメイクで色素入れると
かなり目立たなくなるよ
しらゆりのブログで、他院で乳輪縮小の手術した人が傷跡が白く
残ってしまい、そこに色素を入れた症例写真があったけどきれいになってた
121(1): 2012/07/24(火)12:20 ID:lOYBNEaP(1/2) AAS
アートメイク、材料によってはMRIとか受けられなくなる可能性もあるみたいだからちゃんと相談してからのが良いよー。
>>115
画像や経験談、かなり細かくありがとう!!
中々経験者の話を聞けないから本当に参考になる。
手術前の状態を比較できないからあれだけど、
>>110で綺麗にならなかったって書いてあったから結構ひどいのかなと勝手に想像してたよ。
縦に傷跡が残ってるかと思ったけど横なんだね。
でも想像より遥かに綺麗でビックリした。失礼かもしれないけど私の傷跡より遥かに綺麗だから正直羨ましいとも思ったよ。
アートメイクでも隠れそうだけど、このくらいなら上の方にレポがでてるパーフェクトカバーでも隠れるんじゃない?
私も形成外科に相談に行ってくる。上手な先生だといいな。
122(1): 2012/07/24(火)13:14 ID:iUsbIU+S(2/2) AAS
>>120
アドバイスありがと!
>>121
昨日バイオイルを検索してて見つけたブログだけど、もし手術するなら術後はこの人がやってるように
テープで強い緊張がかからないようにするといいと思う。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
そういうことも先生から言ってもらえると思うし、また先生によっても方針がいろいろだと思うから
こうやって書いたのが却って足をひっぱるかもだけど、一応参考程度に。
きれいになるといいね。
123: 2012/07/24(火)14:10 ID:Ao89g2qz(1) AAS
>>120
>>115さんの傷でも平らでテカってないレベルなのか…?
自分の傷はまだマシなのかななんか自身持てて来たゾ
フラクショナルぶち込んできま
124: 2012/07/24(火)22:24 ID:o9p8ysZl(3/3) AAS
きれいになってると思う
十分、資生堂やかづきれいこのカバーメークで隠れるんじゃない?
時計やブレスしてればわかんないし
125(1): 2012/07/24(火)23:26 ID:27gfrczc(1) AAS
うん、きれいだね。時間がたってるから突っ張り感もないし。
うちも形成外科で切除してもらおうかな。
あんまり大きすぎると切り取れないらしいから画像アップしてくれた人は範囲がせまかったんだろうね。
美容外科にカウンセリング行ったら40万するって言われたけど形成外科もこんなもんなのかしら。
この季節はみんな悩む時期らしく沢山相談しにくるって先生が言ってたよ。
126: 2012/07/24(火)23:30 ID:lOYBNEaP(2/2) AAS
>>122
わざわざブログまで紹介してくれてありがとう!!あとでじっくり読んでみるよ。
127(1): 2012/07/25(水)01:52 ID:nGTKciii(1) AAS
>>125
普通に保険適用の形成外科なら3割負担だからかなり安くなると思う。
叔母が20年前くらいに肘にかかる傷跡の修正手術を総合病院の形成外科でしたけど
一週間入院して、入院費用込みでも3万くらいだったと言ってた。
その頃はまだ1割負担だったようです。
「うち」って関西の方ですか?
関西なら冨士森形成外科が傷跡修正で有名らしく、縫合跡も糸傷が残らず
きれいなんだとか。
ただし、受付や看護士の応対は最悪だそうです。
128: 2012/07/25(水)06:20 ID:t9xJ5Se/(1) AAS
冨士森形成外科
129(1): 2012/07/25(水)06:42 ID:dPrhqaIy(1) AAS
>>127
情報ありがとう。このスレ優しい人多いよね。
でも住んでるところは関西じゃないんだorz
住んでるとこは関東です。関東でオススメの形成外科があったらどなたか教えてください。
なかなかお医者さん選びって難しいよね。
うまいヘタは経験した人じゃないと分からないし。
とりあえず近場の形成外科からあたってみようと思うよ。
130: 2012/07/25(水)08:43 ID:1eFPceAw(1) AAS
>>129
東京で形成外科と美容外科が併設されてる病院です
美容外科でなく形成外科にかかれば保険適用になると思う
外部リンク[htm]:www.biyou-hifuka-navi.com
美容外科が併設されてない病院ならもっとあると思う
都立駒込病院
外部リンク[html]:www.cick.jp
日本医科大学のきずあと外来が有名だったような・・・
ケロイド外来のページに皮膚移植の症例写真が載ってますが、きれいになってます
でも傷跡の治りって体質もあるから、あの写真の方はかなり良い例で、普通は
省1
131(1): 2012/07/25(水)23:55 ID:MA2MfXR3(1) AAS
外部リンク[html]:www.ike-sunshine.co.jp
↑の上から2個目とか
外部リンク[html]:s.ameblo.jp
↑が冗談抜きで完治じゃないかってレベルで、レーザーに期待抱いちゃうけど、こんなの稀なんだろうね
同じ5回照射の症例でも残ってるのは残ってるし、まぁ治療開始時点のスタート位置が違うから当たり前だけどさ
凸凹があまりなく細めで白くなってない傷には有効なのかな?
顔だと
外部リンク[html]:www.sakae-clinic.com
↑の4個目もほぼわからないなぁ
ただこれらみんな赤い傷だから、なんだか白い瘢痕はノーチャンな気がしてきたorz
省1
132(1): 2012/07/26(木)01:53 ID:TrgBBxYD(1/2) AAS
保険適用の形成外科でも、こういうのは自費になるはず
病気を治すわけじゃないから
133(2): 2012/07/26(木)04:51 ID:+1Oq3FwZ(1) AAS
よっぽどひどい傷跡なら治療で多少マシになるが、基本的に傷跡は消せない。
赤い傷は組織内に炎症が存在している証拠だから時間経過で変化する。
白い傷は炎症が無くなって完全に落ち着いた状態だから、それ以上は変化がない。
傷跡は消えることは無いわけだから、それに拘っていても埒が明かない。
気にしないようにする以外にない。それを色々治療方法云々いっている奴らは神経症だ。
まあ、そういう奴らを商売相手にしている輩もたくさんいるわけだから世の中面白いね。
134: 2012/07/26(木)05:58 ID:tDnxJxdn(1) AAS
>>132
いやいや、保険適用になるよ
池袋の美容外科でも保険適用になった
保険適用にするかどうか病院でのさじ加減ってのもあるかもしれないけど
そこは怪我以外にリストカットでついた傷の修正も保険適用
135: 2012/07/26(木)06:37 ID:9hpM+m6T(1) AAS
保険適用かどうかは先生の判断なんだろうね。
136: 2012/07/26(木)11:36 ID:k3hqvi/M(1) AAS
>>133
消えるなんてだーれも思ってないのにバカみたい
少しでも目立たなくなれば、ってので情報交換してるんじゃん
137: 2012/07/26(木)12:55 ID:Ak5ej9YK(1) AAS
モチツケ
正論だ
138: 2012/07/26(木)14:25 ID:TrgBBxYD(2/2) AAS
皮膚を薬品で溶かして火傷にすればおk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*