[過去ログ] 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド19 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763(4): 05/01/22 09:39 ID:eZKEGjvE(1/4) AAS
こんどの規制騒ぎでちょっと気になったことがあるのですが。
2chオーナーと2ch参加者ってどういう関係にあるんですかね。
我々2ch閲覧者はひろゆきさんに一方的にサービスを受けているだけで、われわれが
ここに集合して、スレに書込んだり巨大なコミュニティを作ったりしていることは、彼に
とってなんの意味も利益も無いことなんでしょうか。ひろゆきさんはボランティアをやっ
てるだけ?
つまり我々はこの掲示板の運営を含めたすべてに一切口出しをする権利がない立場?
「ただで使わせてやってるんだから、文句があるなら出て行け」といわれるだけの存在
なのでしょうか?
メディアリテラシーにも関わってくるので、こういうことをよく知っておきたいのですが。
768(3): 763 05/01/22 11:32 ID:eZKEGjvE(2/4) AAS
>口は出せるけど、寧ろ時にはどんどん出すべきだけれど、
>ひろゆきその他に強制は出来ない(ひろゆきが受け入れる気にならなければ意味がない
)という立場。
そうすると、一般2chネラとひろゆきさんの関係は、テレビの一般視聴者とテレビ局の関係
みたいなものでしょうか。テレビ局はスポンサーからの出資で番組を作り、一般視聴者
はそれをただで見る。そしてその視聴率がスポンサーの出資の判断基準になる。つまり
テレビ局、視聴者、スポンサーがそれぞれ影響を与えあう「三すくみ」の関係。
ネットの掲示板でも、利用者は殆どの場合ただで掲示板閲覧のサービスを受けられるが、
そこに集まる人の数によって、広告の効果は当然変わってくるわけで、掲示板主催者の
利益にも影響する、とか。それとも、広告収入は、テレビと違って掲示板オーナーの利益
省10
770: 763 05/01/22 11:56 ID:eZKEGjvE(3/4) AAS
>>766を」読まずにレスしました。すみません。
>口出す場所(スレ)も提供されてるでしょ
「口を出す」というのは、>>768にかきましたように、たとえば運営に対して
一般2chネラがどれくらいの影響力をもつのか、もてるのか、ということ
なのですが。
結局、「視聴率がテレビ局に影響を与える程度」の影響ということですかね。
つまり、不満があって2chをやめる=視聴率が下がるだけ、みたいな。
>>768はできましたら、ひろゆきさんにお答え頂けたらとおもいますが、
お忙しいでしょうし、ここ見てらっしゃるとは限らないので無理でしょうね。
774(1): 768 05/01/22 12:56 ID:eZKEGjvE(4/4) AAS
>>772
スポンサーが、人の集まり具合、つまり人の関心がどれくらい集まっているかということ
そのものに出資する、という意味では似ていると思うのですが。
でも、広告がそれほどの利益にならないということであれば、やはり掲示板の運営は
殆どボランティアの要素が強いと。
そう言う話なら、こちらの影響力や権限は制限されて当然とは思いますが、それはそれで、
やはり不合理な事が出てきますよね。たとえば、ひろゆきさんは、2ch絡みで裁判の
当事者になることが多いようですが、その費用はいったいどのように誰が負担している
のだろうとか、もし掲示板運営で殆ど利益がないにも関わらず、ひろゆきさんご本人が
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s