■ 削除系板 分割 作業所 ■ (279レス)
■ 削除系板 分割 作業所 ■ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
74: 削除車 ★ [sage] 2005/05/23(月) 02:39:53 ID:???0 htmlを編集するときに浮かんだ感想ですが、依頼フォームをよくよく見直すと、 下線とか文字色とか説明書きが細かくてわかりづらいものだと感じました。 論点を絞って議論を発散させすぎないように、叩き台を今までのものに似せた体裁にしています。 でも、例えば対話式に答えていくような、まったく新しいインターフェースもありかもしれませんね。 (もしかすると、どなたから具体的な提案があるのかもしれません) >>68 若削除 さん >○削除依頼(入口) >警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。 >>11を元にシンプルにしたのですけど、警察云々の説明があった方がやはり親切ですね。 項目を復活させました。どうでしょうか? >○削除要請(法人) >・メール入力欄の後に「フリーメールアドレス不可」の記載はあると親切かも。 入れてみました。どうでしょうか? >○削除要請(一般) >・「掲示板アドレス:(個人の場合のみ)」の欄がない これは忘れていました。ご指摘ありがとうございます。入れました。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/74
75: 削除車 ★ [sage] 2005/05/23(月) 02:40:26 ID:???0 >>69さん >あとこれもいらないかな。 ごめんなさい。どのページのことでしょうか? >>70-71 ( ゚д゚)y-~ さん 一番上はまだ未決の話ですよね。 >掲示板アドレスは依頼URLから自動で振り分けとかなんじゃない? 最終的にはサザンさんの実装と調整になるかと思います。(今は入れました) >一般板のメール入力 任意とのことで説明はなしにしてあります。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/75
76: 削除車 ★ [sage] 2005/05/23(月) 02:42:47 ID:???0 >>72 削除屋γ さん >団体の重複依頼が非常に多いため、既存スレッド欄は必ず一番上へ 意図が理解できました。>>10の通りに変更しました。どうでしょうか? >つか、自分でたたき台作るつもりだったんですがorz うわっ、それはγさんには悪いことをしました。出しゃばって申し訳ありません。 ここまでは反映しましたので、ここからγさんにお引き継ぎいたします。よろしくお願いします。 >>67にあるのは単一のhtmlファイルですので、これを元にいただいて構いませんし、 (手を入れてソースの変更箇所が多くなったので)γさんが1から作っていただいても、もちろん構いません。 二度手間にさせてしまい、すみませんでした。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/76
77: 削除屋γ ★ [sage] 2005/05/23(月) 03:27:14 ID:???0 いやー、書ければ書くんですが(汗 諸事情で書けなくてすみませんということで>>72を、、orz 色々追加していくのはいいんですが、かえって埋もれそうで そっちの方がちょっと心配だったり。 するんですが作業できません すみませんすみませんorz 車さん助けてくださいー。(x うーん、いきなりhtmlじゃなくて、まずは項目・問題点の洗い出しの方が いいような気がしないでもないこともない←頭の中回ってません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/77
78: 削除屋γ ★ [sage] 2005/05/23(月) 03:46:51 ID:???0 ●[個人・一群]の場合は本人依頼しか受けない、とか ●著作権保持者からの著作権主張の依頼は要請板扱いになる、とか ▲警察に相談中の場合、どう記述させるのか説明が不十分、とか ぱらぱらと現状の問題点は思いつくのですが、 解決案をまとめる脳液が足りません。orz >>69上段 法人・団体が警察へ相談されるケースも多々ありますので いります。 >>70は未解決です。ただ、警察の担当者からの連絡は、要請板は無関係で 管理人に直接、電話なり令状なりで届いているようです。 削除依頼をすっ飛ばして警察なり裁判所へいかれるケースもあるかと。 削除依頼としては、手続き上は、削除要請板へ書いてもらう必要がある ということなので、全てが法人扱いになるわけではないです。たぶん。 >>69下段は今の俺の頭では理解不能です。 >>70 >掲示板アドレスは依頼URLから自動で振り分けとかなんじゃない? 依頼URLからの自動振り分けが可能かどうかによりますが。 現行の、「存在する板URL」と照合することで、 変な依頼スレが立たない方が楽だと思うんで、 そこは依頼者さんに協力してもらった方がいいんじゃないかと思ったり。 サザンさんがめんどくさくない方法がいいと思います。 ──────────────────────── ●法人依頼の場合は過去ログURLでも受け付ける(スレが立つように) → スレURLとレス番号の指定場所を分けたほうがいいのかも? ●逆に、要請一般・整理(スレ/レス)は生きているURL形式のみOKに レス指定の方法も厳密化(l50などが入っている場合排除する) とりあえず、書き残し。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/78
79: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM [sage] 2005/05/23(月) 21:08:46 ID:HOST:cthrsm008107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>78 「個人・一群」に関する削除依頼については、関係者からの削除依頼もOKとすべきでは? #関係者となれば、大抵は法人扱いになるとは思いますが…… それから、著作権侵害を理由とする削除依頼の扱いについては、 削除ガイドラインに項目を追加してもらうべきだと思われ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/79
80: 69 [sage] 2005/05/24(火) 22:17:12 ID:HOST:p0605-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp >>73 >>78 そうですね法人さんが警察に相談中の場合もありますね、失念してました。 ただ、書いてある位置がちょっと気になるかなーと・・・ 削除要請(法人・団体) http://banana236.maido3.com/~bs4121/saku2ch/index.html より抜粋します。 ====== ★ ここは法人・団体さまからの削除依頼のみを扱う掲示板です。 ・最初に必ず削除ガイドラインに目を通した上でご依頼ください。 ☆ 具体的に受け付けるのは以下のものになります。 ・削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者。 → [法人・団体] ・警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。 ・以上の場合に当てはまらない時、または入力内容に偽造などがあれば、依頼は却下 されます。ご了承ください。 ☆ 削除依頼は必ず画面下のフォームからお願いします。 ・必要な項目は全て入力してください。 ・フォームを使用しない、および、依頼に不備がある場合、削除は行われませんので お気をつけください。 ====== どんな依頼を受け付けるか、の項目の中に「警察に相談中」があるのですが 法人であれば警察に相談中でもそうでなくても受け付けるので、気になった次第。 てことで、主観ですが変えてみました。参考までに。 ====== ★ ここは削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者 [法人・団体] からの削除依頼のみを扱う掲示板です。 ・最初に必ず削除ガイドラインに目を通した上でご依頼ください。 ☆削除依頼には以下の内容が必要です。 ・削除理由には、法人・団体にとってどういった不利益があるのかを具体的に記入して ください。 ・警察へ相談中 の方(通報前は除きます)は、詳細を記入してください。 ☆ 削除依頼は必ず画面下のフォームからお願いします。 ・必要な項目は全て入力してください。 ・フォームを使用しない、および、依頼に不備がある場合、入力内容に偽造などがある 場合には削除は行われませんのでお気をつけください。 ====== http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/80
81: 69 [sage] 2005/05/24(火) 22:18:00 ID:HOST:p6048-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp >>75 >ごめんなさい。どのページのことでしょうか? わかりづらくてすみません。この2つです。 削除依頼(入口) http://banana236.maido3.com/~bs4121/qb5/ 削除要請(一般)@2ch掲示板 http://banana236.maido3.com/~bs4121/saku2chc/index.html 個人の依頼者は区分にかかわらず全て「削除要請(一般)」で依頼すること 一群二類の人もすぐ上に書いてある*のついてる項目で依頼することから ないほうがすっきするかなーと思ったんです。思いつきで書きました。 すみません忘れてください^^;;; http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/81
82: 名無しさん [sage] 2005/05/24(火) 22:18:31 ID:HOST:p0605-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp >>79 著作権の件は、可能なら削除GLに追加してほしいなと私も思います。 削除GLに記載するとしたらこんな内容でしょうか。 ・削除要請板(法人or一般)で扱う ・著作権保持者からの依頼を個々に判断する 入れる方向でって意見が多いようでしたら こっちに移動して詳細を決める方向で・・・ 削除ガイドライン変更案2 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/82
83: 削除屋γ ★ [sage] 2005/05/25(水) 01:56:26 ID:???0 >>80さん指摘の文面は私も考え直した方がいいと思うんですが、 具体的にどうするかってぇとorz なんかこう、確実な方法は無いかなぁとか。 >>82へうつった方がいい内容は>>82へ、ですね。 つか、実際に要請板で作業&依頼されてる方のコメントも もうすこしいただいた方がいいような。 先に整理板の案を固めた方が進行が早いかもしれない、、、 と思い始めた今日この頃orz すんません、司会向いてません。ぁぅぁぅ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/83
84: 削除屋@放浪人 ★ [sage] 2005/05/25(水) 02:38:10 ID:???0 私は、入り口の案が気になるんで、それの改正案を。。 削除依頼(入口) http://banana236.maido3.com/~bs4121/qb5/ --------------------------------------------------- 削除依頼(入口)@2ch掲示板 どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。 (←もう少し目立たせないと・・・。) ★ どのような削除依頼でも、まず以下2つのリンク先全てに必ず目を通してください。 ■ 削除ガイドライン ■ 削除依頼の注意 ★ 削除依頼板は4つあります。依頼内容によって使い分けてください。 削除要請板(法人・団体) (←最初に4つ並べた方がいい気がする。) 削除要請板(一般) (←リンクにはせず、赤太文字とか。) 削除整理板(レス削除) 削除整理板(スレッド削除) ☆ 重要削除対象のうち、法人・団体からの依頼は 削除要請板(法人・団体) へどうぞ。 ☆ その他の重要削除対象は 削除要請板(一般) へどうぞ。 ・削除ガイドラインで * のついているもの(以下の3項目)。 1.個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス) 2.差別・蔑視 3.荒らし依頼(他サイト向けのみ) ・削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者(以下の2項目)。 1.個人・一群 2.個人・二類 ・警察へ相談中の方(通報前は除きます)。 ☆ それ以外の通常削除依頼は、下記へどうぞ。 ・レス単位の削除依頼 → 削除整理板(レス削除) ※レス番号が必須です。 ・スレッドの削除依頼 → 削除整理板(スレッド削除) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/84
85: p2 [sage] 2005/05/25(水) 06:49:30 ID:HOST:p2.razil.jp 削除整理2板のフォルダ名は ・スレッド削除 -> sakut ・レス削除 -> sakur が良いと思います。(ガイシュツだったらすみません http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/85
86: ウマシカ案内人 ★ [sage] 2005/05/25(水) 11:51:15 ID:???0 まだ先の話でしょうけど、 http://info.2ch.net/guide/adv.html ↑の文面もアッチコッチ書き換えないといけないですね。 リンク関係とか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/86
87: @案内看板 ★ [sage] 2005/05/25(水) 14:04:20 ID:???0 >>86 文面の変更も、こちらの分割作業が落ち着き次第下記スレに移動して行った方が 良いのではと思います。 削除ガイドライン変更案2 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/87
88: ウマシカ案内人 ★ [sage] 2005/05/25(水) 21:03:53 ID:???0 そうですね、とりあえずコチラが一段落迎えてからデスねぃ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/88
89: 削除屋@放浪人 ★ [sage] 2005/05/25(水) 21:09:12 ID:???0 あちらでやるなら、平行してやってもいいと思いますが。。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/89
90: 暇つぶし屋 ◆YNYxYDPsyI [sage] 2005/05/26(木) 00:24:21 ID:HOST:eh106.ade3.point.ne.jp >>84 > どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。 (←もう少し目立たせないと・・・。) 公開されている、という重要性を補足するために追記してみてはどうでしょうか。 理解されていない依頼者の方をたまに見かけますので。 ---------------------------------------------------------------- どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。 公開なされた情報により不利益が生じても2chとしては一切責任を負えません。 以上、ご納得いただけた上で削除依頼されるようお願いします。 ----------------------------------------------------------------- http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/90
91: [sage] 2005/05/26(木) 00:30:14 ID:HOST:R235029.ppp.dion.ne.jp 海外サッカー板トップの実況厳禁並に赤字で目立たせるとかどうでしょう。 あと、文章を >どのような形の削除依頼であれ、2ちゃんねる上で公開させていただきます。 こうするだけでも、重要性は伝わりそうじゃないかなあと思いますが。。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/91
92: 削除屋γ ★ [sage] 2005/05/26(木) 00:39:50 ID:???0 > どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます これに類する、わかりやすい言葉を フォームの一番下(書き込むボタンのそば)にも、と 提案するつもりでしたわ。。 「以上の内容を依頼スレッドに書き込むことになります。 公開に了承し、書き込みますか?」 書き込む 書き込まない みたいな。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/92
93: ? [sage@sage] 2005/05/26(木) 01:21:26 ID:HOST:a131035.usr.starcat.ne.jp もちろんスレに転載してもOKですよね♪ 書き込む 書き込まない みたいな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/93
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s