【これぞ元祖】ウルトラQ part33【空想特撮】 (869レス)
1-

1
(1): (スッップ Sd9f-f4Sr [49.96.230.42]) 02/20(火)13:10 ID:eg5AJKYYd(1/5) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
外部リンク[html]:m-78.jp
省6
850: (ワッチョイ 6bac-DWVW [113.42.68.218]) 06/24(月)05:13 ID:ndIk5wUE0(1) AAS
佐原さんは90代だもんなあ
どうせ亡くなったときは「ウルトラQの」と書かれるんだろうな
851: (ワッチョイ db90-fYEb [2400:4051:d2e1:3400:*]) 06/24(月)10:24 ID:IC4bVYXI0(1) AAS
>>844
Qの場合はちと事情が特殊だからなぁ…
確かに放送60周年となれば再来年だが、撮影にインしたのは今年からちょうど60年前の
'64年な訳だし、ある意味では今年が60周年と見る事も出来なくはない。
852: (ワッチョイ 1d64-FTW0 [240a:61:4167:1aef:*]) 06/25(火)13:51 ID:6MUFYahV0(1) AAS
勝ちすぎ! 「勝率8割5分」の藤本渚五段(18)は「ウルトラQ」と「スピッツ」が好き? 取材で見えた“素顔”と“大きすぎた挫折

そんな藤本五段はプライベートでは特撮怪獣ドラマ「ウルトラQ」にはまっているいう。
853: (ワッチョイ 03d6-DWVW [133.238.18.78]) 06/25(火)21:48 ID:0A9kdQnZ0(1) AAS
挫折で思い出したけど明日は燃えろ栄光の放送日
中高生の頃は明日を迎えることなく
真っ白に燃え尽きた矢吹丈カッコイイって思ったけど
今はダイナマイト イヤピエロのジョーに奇妙な親しみ感じる
854: (ワッチョイ 03eb-DWVW [133.123.226.25]) 06/26(水)00:03 ID:kG5Z6+BJ0(1) AAS
「燃えろ英孝」
855
(1): (ワッチョイ 6bac-DWVW [113.42.68.218]) 06/26(水)00:59 ID:3lCwqsEN0(1) AAS
ボクシングといえば
『ロッキー』の吹き替えでおなじみの羽佐間道夫が実況アナウンサー役
当時、プロボクシングは世界戦以外の普通の試合もテレビ放送されていた
まさに古き良き時代だな
856: (ワッチョイ dbc1-DWVW [2400:2411:b860:b500:*]) 06/26(水)06:37 ID:p3kC6rKt0(1) AAS
羽佐間道夫さんといえば、個人的には昭和50年代前半、東京12チャンで包装されていた、トラウマオカルト番組「ビックリ大集合」のナレーターだな
すっげー怖かった思い出
857: (ワッチョイ 2358-URIK [219.102.244.133]) 06/26(水)10:40 ID:wMsCuzlZ0(1) AAS
ビル大山はその後太陽学園の教頭になったんだよね
858: (ワッチョイ 23f3-UA1a [240a:61:23:f5e:*]) 06/26(水)18:31 ID:oXZ9N+hW0(1) AAS
あの口笛のBGMが最高なんだよな🎵
859: (ワッチョイ 6bac-DWVW [113.42.68.218]) 06/27(木)04:32 ID:1hY3v7Ca0(1) AAS
>>855
「燃えろ栄光」を見た高齢のボクシングファンは
壁に貼られた実在ボクサーの試合ポスターに興奮
860: (スプッッ Sd03-EZEW [1.75.198.222]) 06/27(木)13:13 ID:4lZ45yM1d(1) AAS
まあでもあんまり面白いエピソードでもないよね
861: (ワッチョイ db9d-fYEb [2400:4051:d2e1:3400:*]) 06/27(木)14:11 ID:xLive8iY0(1) AAS
ぶっちゃけ怪獣(ピーター)は無くても成立する話だし。
内容も『連戦連勝のボクサーの思わぬ蹉跌』を描く、いわゆる青春ドラマの範疇。
それでもクドケンさんの芝居は良かった。
最後は晴れ晴れとした顔で万城目の前から去って行ったが、ボクサーとしての再起ではなく
むしろボクシングとは完全に決別したという顔だろう。
目がダメになってしまったボクサーに残された道は引退以外に無いのだから。
862: (ワッチョイ 5589-OC7l [118.241.248.46]) 06/27(木)15:45 ID:K8XwrGKF0(1) AAS
ジョーが最後に何か言うこともなく終わってしまうので
結局ジョーがどういう選択をしたのかは視聴者の想像に任される形よね
負けることを覚悟でケジメをつけに最後のリングへ挑むのか、
タイトルマッチ前に引退を宣言して連勝ボクサーのまま姿を消すのか
863: (ワッチョイ addf-P5j8 [240b:12:31c1:200:*]) 06/27(木)16:00 ID:g6c+egrE0(1) AAS
ジョーが試合やったかやらなかったかも不明だが、ピーターが最後どうなったのかもわからない。あれ退治されたのか?退治したとすれば誰がどうやって?など謎が多い
864: (ワッチョイ 1dd5-vvpb [2001:268:9a52:2572:*]) 06/27(木)20:04 ID:I78ddALG0(1) AAS
ピーター程度なら自衛隊が出てくるまでもなく警官隊の一斉射撃でも倒せる気がする
865: (ワッチョイ 2358-URIK [219.102.244.133]) 06/27(木)21:01 ID:yZnBkKox0(1) AAS
自分的にはピーターはまた小さい体に戻ってダイナマイトジョーと一緒にいるのではないかと思う
ジョーはボクシングはやめてもピーターとは離れられない
866: (ワッチョイ b567-DWVW [60.88.222.5]) 06/27(木)21:26 ID:40ctx9KZ0(1) AAS
池畑慎之介
867: (ワッチョイ dbd7-OC7l [111.98.91.17]) 06/27(木)22:18 ID:X9QRw1/Q0(1) AAS
ピーターは周りが高熱だと巨大化、冷やされると小さくなる体質なので
ジョーによって海に誘導されて海中に入ることで元の大きさに戻ったと思われる
ただ、今もジョーと一緒にいるようには思えないな
ピーターと離別することでジョーにとっても人生の一つの大きな区切りになったものと想像する
868: (ワッチョイ 6bac-DWVW [113.42.68.218]) 06/28(金)00:15 ID:dqiziFJU0(1) AAS
こういうドラマ性が「Q」の魅力だね
かつてTBSテレビは良質なドラマが多く
「ドラマのTBS」と呼ばれていた
869: (ワッチョイ 0522-DWVW [2400:2410:9b00:bf00:*]) 06/28(金)06:55 ID:a9GOwjpM0(1) AAS
TBSの影響よりも天才・英二氏のインスピレーションだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.369s*