[過去ログ] 帰ってきたウルトラマン 48話目(IP表示) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
269
(2): (スッップ Sd33-UmLU [49.98.216.229]) 2021/04/17(土)22:48 ID:cDOddbg+d(6/6) AAS
>>267
番組の企画設定の話なんだから、文字通りの受け取りしか出来ないよね
「独立している」はどう頑張っても「独立している」以外に取りようがないとおもうけどねぇ
「独立しているけれど魂は繋がっている、だから繋がっているんだ」なんて飛躍した受け取りは、その言葉からは受け取りようがないよね

その上「『ウルトラマン』『ウルトラセブン』世界の延長線上にありません」「40周年限定世界」とまで言われているのだから
文字通り「メビウス」は「メビウス世界」の中だけの物語なんだよ

そうやって、なんだかんだ言うことでごまかそうとしているけれど
渋谷Pの立場を理解するまでは、その言葉を口汚く否定し続けていたように、単純にお前は渋谷Pの話を否定したいだけなんでしょう?

それと円谷が、「少年」は問題があるので「遺産」必要としていた、という事の裏付けはまだ出してくれないのかな?
270
(1): (ワッチョイ 5167-qGL9 [60.117.5.133]) 2021/04/17(土)23:02 ID:HmM15z/z0(9/10) AAS
>>269
「独立している」というのは制作上の問題
設定変更、後付け、時間軸の矛盾はやむを得ない
また回想シーンでも今の時代背景からして
1971年当時の残酷シーンは再現できないということも
それに「『ウルトラマン』『ウルトラセブン』世界の延長線上にありません」
というのなら「帰ってきたウルトラマン」も同じことだろ
1990年設定の「ウルトラマン」の世界の延長線上に1971年の「帰ってきたウルトラマン」が
存在するわけないのだからw
それとアマガイの件はもういいんだなw
271
(1): (ワッチョイ 5167-qGL9 [60.117.5.133]) 2021/04/17(土)23:04 ID:HmM15z/z0(10/10) AAS
>>269
>番組の企画設定の話なんだから、文字通りの受け取りしか出来ないよね

そうだよ
わかってるじゃないか
「独立している」のはあくまで番組の企画設定でのこと
ドラマとしてみれば「怪獣使いの遺産」は「怪獣使いと少年」の続編だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s