[過去ログ] 帰ってきたウルトラマン 48話目(IP表示) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255
(1): (スッップ Sd33-UmLU [49.98.216.229]) 2021/04/17(土)00:22 ID:cDOddbg+d(1/6) AAS
>>251
「思い出の先生」も「ウルトラマン80」の世界の将来ではなく、
「メビウス」の世界の1980年にウルトラマン80が来て、矢的猛として桜ヶ岡中学校の教壇に立っていた
その後日談という事だよね

オリジナル作品の延長線上にはないと言う例として…

「メビウス」の世界での科学特捜隊は「ウルトラマン」の主な時代設定の1980年代や1993年ではなく、1966年に存在したことになっているよね

「ウルトラセブン」のタケナカ参謀、
「セブン」の主たる時代設定では1980年代後半や2000年だったが、「メビウス」の世界では1967年に地球防衛軍に在籍していた設定になっているよね

つまり、「メビウス」でのタケナカやサコミズの経歴を見ても、オリジナル作品の延長線上ではないと言うことが明確だと思うよ
256
(1): (ワッチョイ 5167-qGL9 [60.117.5.133]) 2021/04/17(土)01:14 ID:HmM15z/z0(1/10) AAS
>>255
やはりチミは思い出のない冷めきった人だ
「思い出の先生」は桜ヶ岡中学の生徒役の子役がそろわなくて残念という人も多いが
ドラマとしてはほとんどの人が感動してたぞ
もう一度聞くが、渋谷氏は作成の過程として別物と言ったかも知れないけど
メビウスは昭和の続編として感動してはならんと言ってたのかね?
それとお前の服従する渋谷氏は園長先生はだめな人だと
朱川氏は素人だから依頼したことを失敗だったと言ったのか?
この点は逃げずに答えろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.729s*