[過去ログ] 帰ってきたウルトラマン 48話目(IP表示) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392
(3): (スッップ Sd33-UmLU [49.98.216.141]) 2021/04/21(水)13:26 ID:T381vbEId(1/5) AAS
>>385
個人的に「続編」と思って見ている分には構わないんじゃないの?

ただ、それを「遺産」を「少年」の続編と認めろとか、
「少年」は「遺産」が無ければ放送禁止とか、
「遺産」によって「少年」を浄化できたとか、
「続編」だという個人的見解を、他者に押し付けなければいいのだと思うよ

>>391
番組編成は、放送局での時間枠の割り振りの事だよね
基本設定とは全く異なる話題
わざわざ「別の話だ」とか、言わなくても、この場合は関係ないと思うけどね
省6
398
(1): (スッップ Sd33-UmLU [49.98.216.141]) 2021/04/21(水)19:14 ID:T381vbEId(2/5) AAS
>>395
だからね?
「ウルトラマンメビウス」の世界の1971年に、「ウルトラマンジャック※1」と呼ばれるウルトラマンがやってきていたんだよ
しかし、それは「ウルトラマン」が来ていた「帰ってきたウルトラマン」の世界とは別の世界

メビウスの世界では、「初代ウルトラマン」は1966年に来ていて、科学特捜隊もその時代にあったことになってるでしょ
また、メビウスの世界では「ウルトラセブン」は1967年に来ていて、ウルトラ警備隊も同じ時代にあったことになってるんだよね

しかし、「ウルトラマン」の世界では、ウルトラマンが来たのは1980年代から1990年代
「ウルトラセブン」の世界の中では、ウルトラセブンが来たのは1980年代後半から2000年代まで

これからも、メビウスの世界と元作品の世界が同一でないことは明らかなんだよ

お前が頑として認めていない渋谷P
省4
399
(1): (スッップ Sd33-UmLU [49.98.216.141]) 2021/04/21(水)19:20 ID:T381vbEId(3/5) AAS
>>395
編成はどの時間帯にどんな番組を放送するかを決める作業
放送局の仕事で、円谷プロは関与出来ない

編集は番組を作り上げる時の、ポスプロ過程の一部分で制作会社の仕事

全く異なる仕事なので、混同しないようにしたほうがいい
429
(4): (スッップ Sd33-UmLU [49.98.216.141]) 2021/04/21(水)23:17 ID:T381vbEId(4/5) AAS
>>414
編集と編成は関係ないのはあたりまえだよ
これもお前が勝手に持ち出してきて、勝手に関係ないと言っているだけだよね
ドラマの内容に一番関係している、プリプロの話を無視しないでほしいね

>>420
ほら、すぐに混同する
だからその話は、まだ早いよ

>>415
「ウルトラマンジャック」の命名者とその時の肩書き?
調べてみるけど…
省5
436: (スッップ Sd33-UmLU [49.98.216.141]) 2021/04/21(水)23:34 ID:T381vbEId(5/5) AAS
>>432
文献を探るんで、少し時間がかかってしまうかもしれない
少し待ってね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*