ちんちんが硬くなる昭和特撮の作品・シーンを挙げていこう (975レス)
1-

879
(1): 05/19(日)21:31 ID:j1TJWSFV(3/3) AAS
朝ドラは殆どが「主人公のヒロインの初体験の男性が最初の夫」というのがパターンだよね
もし堀江女史がモデルの朝ドラが作られたなら このアホな法則は是非ともぶち破ってほしいな
そして明石家さんまがモデルのタレントも登場させて男女の関係だったことを描いて欲しい

吉高由里子の主演の朝ドラも劇中では初恋の男性とは何でもなかったけど
史実ではあの朝ドラのモデル女性は 劇中で初恋の男性設定だったモデルの史実の男性とは男女の関係だった
880: 05/20(月)12:03 ID:KuSznzBY(1/2) AAS
朝ドラで「主人公のヒロインの初体験が同性の女性」
というパターンもやってほしい
ホモは気持ち悪いけどレズはとっても素敵
881
(1): 05/20(月)18:25 ID:KuSznzBY(2/2) AAS
>>872
>明石家さんまは大竹しのぶよりも堀江美都子と結婚した方が絶対に幸せになれただろう

かつて高井麻巳子が好きな男性なタイプは
庶民的な普通の兄ちゃんだとか言ってたけど
結局は偉い作詞家に嫁いだだろ
ミッチほどの歌の天才なら名作曲家と結婚するのは当然でしょ
バイオリニストの高松あいも
バイオリニスト同士の結婚よりも
これもまたお偉い作曲家と電撃結婚しそう
882: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
883: 05/21(火)19:13 ID:5QFfFCLu(1) AAS
一年後に今田美桜が主演の朝ドラをやるけど
今田が演じるヒロインのモデルの女性も当時としては会社勤めを経験している女性だから
漫画家の旦那さんと結婚する前に旦那さん以外の別の男性とお付き合いをして その男性と色々とあったのだろうけど
ドラマでは漫画家の旦那さんが初体験の男性ということで描かれるのだろうな
884: 05/21(火)20:48 ID:boggq6pr(1) AAS
俺が観た最後の朝ドラ、メビウス放映中に放映してた「純情きらり」
コメディーなのにあまりにも悲劇的な結末には驚いた
その反動かメビウスのハッピーエンド思考は大好きだったね
メビウスの前番組マックスの最終回での
カイトとミズキの人工呼吸ディープマウスツーマウス
今の子供たちにはこんなの解禁なのかよと思ったけど
その後のウルトラでは二度とここまでのエロシーンはなかったねw
885: 05/21(火)23:19 ID:knWdI9JD(1) AAS
ここはいつから朝勃ちドラマスレになったのか⁉
886
(1): 05/21(火)23:41 ID:GPMS+9u0(1/2) AAS
>>881
あさみあきお(ミッチのリアル旦那さん、シンガーソングライター)が「名作曲家」というと…

いや、シグナル好きだったけどね
887
(1): 05/21(火)23:44 ID:GPMS+9u0(2/2) AAS
>実写版フラウ・ボウ
この表現、すごくわかるw
888: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
889: 05/22(水)01:40 ID:aJX4EGew(1/3) AAS
>>886
妬いてるみたいw
890
(1): 05/22(水)01:47 ID:aJX4EGew(2/3) AAS
>>879
>朝ドラは殆どが「主人公のヒロインの初体験の男性が最初の夫」というのがパターンだよね
>もし堀江女史がモデルの朝ドラが作られたなら このアホな法則は是非ともぶち破ってほしいな

なにがアホな法則だ
もしエリーがフミヤ君の前に他の野郎としてたら許せんぞ!w
最近は朝ドラは見てないけど
891
(1): 05/22(水)10:41 ID:T822TyPi(1) AAS
今年度上半期の朝ドラのタイトルは「虎に翼」だが、どうも虎の穴の魔神像をイメージしてしまうのでイカン
主演の伊藤沙莉には俺の愚息もまったく反応せんが、母親役の石田ゆり子にはやや反応ありw
892
(1): 05/22(水)11:18 ID:bvsi0m6M(1/2) AAS
>>887
どこに書いてある?
893: 05/22(水)12:29 ID:aJX4EGew(3/3) AAS
>>891
どちらも元ネタは昔からのいわれである為虎傅翼から来てるのだろうね
894
(1): 05/22(水)18:27 ID:VmWYVGwR(1) AAS
>>892
>>870
895
(2): 05/22(水)18:59 ID:1s4U3Org(1) AAS
以前に大河版で
「朝ドラのヒロインの職業が婦人警官と女性自衛官 そして朝ドラのヒロインが人を殺したことがある この3つはまだやっていない」  
と書いたことがあるけど
もう1つ 「朝ドラのヒロインが出来ちゃった婚した」 というのも確かまだやっていないね
896: 05/22(水)23:08 ID:bvsi0m6M(2/2) AAS
>>894
「♪おおきにぃ〜〜〜〜〜♪」(堀内孝雄の口調で)
897: 05/22(水)23:42 ID:C26wcFLq(1/2) AAS
ちなみに、毎日放送ラジオの深夜放送「MBSヤングタウン」

昭和56年秋の改編期から翌年3月の改編期まで
月曜日のパーソナリティーは、落語家の笑福亭鶴瓶とミッチ、あさみあきおの3人だった
57年4月に鶴瓶が、落語家なりそこねの合コンタレント明石家さんまに交代し、
新参のさんまと、のちのち結婚するミッチ、あさみで1年続けた
ミッチとあさみの結婚式の仲人は鶴瓶だった
898: 05/22(水)23:45 ID:V+z+fUTx(1) AAS
タロウのお地蔵さんの回のあさかまゆみとか
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s