[過去ログ] 【怪獣墓場】初代ウルトラマン【第35話】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(2): (ワッチョイ f37b-cyfj) 2016/08/24(水)13:09:52.63 ID:Vli2FrNl0(1) AAS
>>94
 空想ラボのベーターカプセル買った者ですが、やはり手元にあると実に
ええものですよ。最初は高いな〜と思うたけんど、やっぱり無理してでも
買っておいた方がええと思います。
 お金持ちの特撮ファンを見つけて、複数持ってたら安く譲ってもらうか
あるひはオークション等で安く買うかですね。
98
(1): (ワッチョイ 7726-Y0va) 2016/08/24(水)18:38:45.63 ID:hyBrmhXK0(1) AAS
>>97
まあ人間健康なら何とかなるもんです。私なんか9年前に大病して余命3ヶ月とか言われたけど
奇跡的に回復して昨年イベントで桜井浩子さんにお会いできた。
190: (ワッチョイ 9caa-wWKl) 2016/08/31(水)10:00:45.63 ID:5PeQFatM0(1) AAS
>>186
岩本博士「一理ない」
198: (ササクッテロ Sp69-ufIF) 2016/08/31(水)18:32:15.63 ID:xV8I/IVkp(1) AAS
>>197
完成画像うぷ期待
204: (ワッチョイ 2331-RETc) 2016/09/01(木)00:39:27.63 ID:HvLMlFdV0(1) AAS
てかなんでガラモンなんだよ
ピグモンでしょうに
457: (ワッチョイ 1c1c-/a22) 2016/09/22(木)19:22:29.63 ID:Xz7mVIsq0(1) AAS
ウルトラマンは怪獣が殆どでロボットの敵がいないから何とも言えないが
無機質なブルトンをワリと苦戦せず倒したり455の言うようにキングジョーの腕を落としたり(これは最近の描写だけど)
少なくともセブンよりは機械系の敵には強いと思う
535: (ガラプー KK05-mSyK) 2016/09/28(水)19:15:57.63 ID:Opf3eVowK(1) AAS
最終回で負けてもいいけど、あんな一方的な負けは
なあ。マジンガーよりマシ説もあるけど、
マジンガーは相手が複数でしよ? ウルトラマンは
サシの正々堂々の勝負で完敗してしまった。
こんな人珍しい
551: (スッップ Sd8f-QtjZ) 2016/09/29(木)12:32:54.63 ID:9JZee4Ecd(1) AAS
>>550
ウルトラマンF乙
588: (ワッチョイ 43ad-Re4D) 2016/10/01(土)11:30:02.63 ID:Ha6Sy5X/0(2/2) AAS
>>586
これはもう戦後最大の冤罪事件と言っていいね!(嘘)
しかし、一体なぜこんなことになったのだろうか?
ちゃんと本編観てればまずこんな間違いはあり得ないよな。

岩本博士に化けてたから別名「変身怪人」なんだそうだが、どうもここからおかしくなったように思える。
ウルトラマンそっくりにも化けられるが、あえてそこは子供番組のルールというか何というか、ニセモノだということが
子供が見ても分かるように体のラインを微妙に増やしたり、胸にも金イボをつけていたという芸の細かさだったという解釈か!?w
何かゼットン星人だけじゃなくて、ザラブ星人のエピソードも混同してるような感じがする。
やはり、ウルトラ兄弟の設定が市民権を得るまでは、地球上にウルトラマンが2人以上いることに違和感があった時代なのか?

また、スーパーガンには滅法弱いことがやたらに強調されているが、実際に星人を仕留めたのはマルス133だったわけだから、
省1
760: (スップ Sdcf-Oa01) 2016/10/15(土)08:03:19.63 ID:RwHWDDXgd(1) AAS
タロウは目立つから。
AKBなんか知らん!
でも指原は知ってるてのと同じ。
773: (ワッチョイ 23ad-vYzL) 2016/10/15(土)23:25:41.63 ID:1/hwKsW50(1) AAS
別名・三角ビートルだからなぁ。
昔、子供が大人用のゴツイ自転車乗る時に三角乗りっていうのやってたろ。
あれと一緒だ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*