[過去ログ] 【疑惑】森口尚史【iPS】 (851レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2012/11/06(火)00:55 AAS
本当は報道の問題だよな
本来なら読売新聞の責任を他の報道機関が厳しく追及するべきだったのに、おもしろおかしく
森口をとりあげることでそれがうまくごまかされたよな
555: 2012/11/06(火)03:09 AAS
ハーバードや東大の関係者だからといって信用した読売新聞が悪い。
ハーバードや東大の大学院出身者や元ポスドクといっても出来の悪い連中が
ゴロゴロいるという現実を日本のマスコミは分かっていない。
556
(1): 2012/11/06(火)04:31 AAS
いや、よくわかってるはずだけど
557
(1): 2012/11/06(火)09:52 AAS
文系大学生がどういう理系科目の単位を取っているのかを調べたことがあるが
雑談をして単位を配っているだけのピエロ教授の科目ばかりだった
文系学生に科学のことを教えないというのが根本的にダメだろう
558
(2): 2012/11/06(火)14:45 AAS
読売新聞のことは
他の報道機関は問題視したり、特集したりしてもいいと思う。
なぜしないの?
559: 2012/11/06(火)15:48 AAS
>>558
わが身に返ってくるからだろ
560
(1): 2012/11/06(火)18:37 AAS
>>557

理系大生や高専生に雑談して単位を配るピエロの仕事をしてたけど、理工系学生の社会科学に対する理解力もひどいもんだったよ
技術者のマーケティングに対する無知無理解が原因でサムスンにやられたようなもんだ
561: 2012/11/06(火)19:01 AAS
>>558
朝日が検証記事載せたことも知らないのか
562: 2012/11/06(火)19:01 AAS
>>560
サムソンに負けたのは経営の問題
563
(1): 2012/11/07(水)00:32 AAS
三原誠はお咎めなしらしいぞ。
564
(1): 2012/11/07(水)01:55 AAS
画像リンク[jpg]:p.twimg.com
565: 2012/11/07(水)05:31 AAS
>>564
このドヤ顔に製薬会社の新薬とかが絡んでるのか…
566: 2012/11/07(水)22:01 AAS
>>563 マジ?
567
(1): 2012/11/09(金)01:56 AAS
>>556
うちは読売新聞を購読しているけど、長期的に読んでいたら
読売はどうもハーバードを神格視しているような論調だったな。
NHKは東大出身者が多いこともあって、
ハーバードや東大というブランドをしていなさそうだ。
他のマスコミは知らん。
568: 2012/11/09(金)07:41 AAS
読売は取材と確認ができていないんだよ
米大統領選挙でも事実チェック漏れがいろいろ指摘されている
新聞社としてダメなんだよ
569: 2012/11/10(土)15:06 AAS
チェック漏れなんて、どこの新聞社でもやらかしているよ。
それより、専門家から見たら森口の発言なんて
ジョークや戯言にしか聞こえないのに確認せずに公表したから
森口は職を失いました。
森口より酷い奴はいるのにね。
570: 2012/11/10(土)17:17 AAS
新聞ぐらいよめよ(笑
571
(1): 2012/11/10(土)18:25 AAS
>>567
ハーバード信仰は、日本人の間では根強い。
どういうわけか、アメリカ国内で評価の高いプリンストンの
名前が日本ではあまり出ない。
ダートマスなんて、アイビーの一つであることすら知られていないw
572
(1): 2012/11/10(土)18:37 AAS
>>571
キャルテク「うちも…」
573
(1): 2012/11/10(土)20:30 AAS
>>572
アイビーリーグじゃないしw
むしろブラウン大学のことを聞いたことがある人のほうが少ないよな…
ロードアイランド州自体もゴードンカンファレンスに参加したことある人くらいしか知らなかったりするし
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*