[過去ログ] 助教・講師・准教授の愚痴スレ 14号棒 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170
(4): 2012/02/07(火)22:32 AAS
家で仕事してて、仕事のメールを大学のアドレスから送りたいときあるやん?
けど、家からは大学のsmtpサーバにアクセスできないとか、そんなときあるやん。
そういうとき、どうしてますか?

これまでは、差出人を大学のアドレスにしたまま、smtpサーバーだけ、自宅で契約してるプロバイダーのやつを使って送ってたんだけど、
最近スパム対策か、差出人を大学のアドレスにしたままだと送れなくなった。。
171: 2012/02/07(火)22:33 AAS
>>170
Gmail じゃだめですか?
172: 2012/02/07(火)22:33 AAS
>>170
サーバ管理者に相談
177
(1): 2012/02/08(水)23:48 AAS
>>170
今時SMTPSやPOPS/IMAPSでアクセスできないとかあり得んな
VPNも無理なのか?webメールは?
178: 170 2012/02/09(木)01:13 AAS
webメールはgmailのアカウントを持ってるけど
gmailのsmtpサーバを使うと、差出人が大学のアドレスじゃなくて、gmailのアドレスになってしまうので。
VPNってなに?よくわからん。調べてみる。

ちなみに大学ではwebメール使えないようにされてる。
skypeも、共同研究するとき便利なんだけど、大学では使えないようにされてる。
うちの大学はサーバー管理者が企業から派遣されてるSEで、めんどくさい仕事をしたくないのでなんでも規制して使えなくしてしまうみたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*