遊戯王の古いの 3枚目 (349レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
13: 2022/05/06(金)06:36:10.44 ID:LQAEyHuV(1) AAS
かくり君キース倒しました
165: 2024/06/05(水)23:34:30.44 ID:Qoy9quRF(1/2) AAS
海馬は★6のカードを狩る死神の罠はずし効果は城之内に刺さって攻撃1800防御2000と悪くないというか大嵐、洗脳、死者蘇生、心変わりがない海馬にとって生命線
でも洗脳、心変わり、死者蘇生で死神奪われると闇の訪れ使われ効果温存されんのウィルスも通じないしリスクリターンがおかしい
転職の魔鏡がデーモンの召喚とダーク・エルフの素材になり有能
死神も魔鏡と融合してデーモンの召喚になるしうろ覚えだが転職の魔鏡同士の融合でもデーモンの召喚になったかもしんないあれは腐りにくい
幻想魔族の大王目玉が海馬でも使えるともっとよかったんだけどそれかグールじゃない方のマーダーサーカスが★4なら…
攻撃1200のロード・オブ・ドラゴンは上級モンスターにしてもいいが機械と融合して攻撃1350のディスク・マジシャンになんの数少ない長所じゃないかな
黒魔族から悪魔族に変えられんのが相性補完になっていい感じ
城之内の効果モンスターは眠り子が強くて融合素材としても有能
沼地の魔獣王のブラックホール効果は一見使用タイミングが難しく思えるが闇の訪れあるからそうでもない
でも融合素材としてはゴミで腐りやすい
省3
264: 01/25(土)08:30:24.44 ID:5fX2ZK1/(1) AAS
封印されし記憶を融合しないでクリアするのも楽しめたけど
DM8はせめて融合があれば今よりもっと楽しめる(今でも十分楽しめてる)
305: 03/26(水)21:29:22.44 ID:/EibRmMJ(1) AAS
初期バージョン限定で全カードアンロック機能を利用して同じカードを9枚よりも増やせる
DM1で火炎地獄×40やDM2で究極モスサンボ巨大化デッキの作成が可能
アプデすると出来なくなる
349: 08/07(木)11:40:51.44 ID:P76fJS3A(1) AAS
ナイトメアトラバドールはカードのオマケにしては良作といえるゲームだと思うけど、
一部のキャラの話し方に違和感を感じる部分はあった。
めっちゃエセ関西弁な竜崎とか、「〜だぜ!」とか言っちゃう社長とか
それに比べるとDM8は難易度はクソだけど違和感を感じる喋り方をするキャラは居なかったように思う
キャラの改悪も無かったし。ただ羽蛾は原作よりまともな奴になっててこれは見方によっては改悪かもしれん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s