[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
775(1): 2023/02/09(木)20:48 ID:KGa6GQ2F(1) AAS
>>771
>>結局、具体的にどんな移植があり得るのか示してないね。答えてるようでこれは答えてない。
>>「容量さえあれば・・・製品レベルの移植ができる」これは普通にわかる
製品レベルの移植=製品にしても遜色ない品質の移植という話であることはわかりますね。
実際に製品化するという話ではありませんので、媒体原価が高かろうと安かろうと関係ない話ですね。
>>結局、具体的にどんな移植があり得るのか示してないね。答えてるようでこれは答えてない。
どんな移植であっても移植は移植であり、製品化ではありませんね。
>>49の話が「製品レベルの移植」の話だと考えたって全然おかしくない訳だ。
省18
776(1): 2023/02/10(金)03:04 ID:dfpbvoyE(1/5) AAS
>>775
> 実際に製品化するという話ではありませんので、媒体原価が高かろうと安かろうと関係ない話ですね。
> どんな移植であっても移植は移植であり、製品化ではありませんね。
本当に最初からそう思ってたなら >>50 に対して「そうですね。製品化は想定外」で終わった話。
でも言わなかった。
> それは製品化とは違いますので「発売するメーカーがありうるか」は見当違いのレスですね。
ならばそれを50に対してすぐに言えたろ。
そして「容量さえあれば」と言っても実際の製品化を考えたらあくまで「絵空事にすぎない」とも言えただろう。
それを言うのがイヤで「実現可能」「安価に提供可能」って言っちゃった。
49のこじらせがそう言わせた。
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s